こんにちは、iPhone大好きブロガーのshota(@shota_drums_)です。
ついに今日、9月24日に新型iPhone13が発売されました。

僕はiPhone Xからの乗り換えだったので、非常にワクワクしていて、楽しみすぎて快眠できる日が少なかったです。
そんなわけで、今回はiPhone13を購入した人へ向けて、一緒に買うべきアクセサリーを5つ御用意しました。
iPhone11以前のiPhoneから乗り換えた方は未知の世界だと思いますので、ぜひ参考にしていってください。
iPhone13と一緒に買うべきアクセサリー5選!

一緒に買うべきアクセサリーというコトで、今回ご用意したのは下記の5つ。
- iPhone13用ガラスフィルム
- MagSafe対応バンカーリング
- 専用ケース
- MagSafe充電器
- 充電アダプタ
順番にご紹介していきます。
iPhone13用ガラスフィルム
最初にご紹介するのは、iPhone13の画面を保護してくれるガラスフィルムです。

今回購入したのは「NIMASO」というメーカーのガラスフィルム。

中身はこんな感じ。左から、貼り付け時のガイド枠が一つ、保護フィルムが2枚、貼り付け時のツールが2枚分、取扱説明書が一冊。

このフィルムはクリアで指紋がつきにくいタイプ。貼る前は触っても指紋は付かなかったのですが、付けてみると全然付きます。

他にもブルーライトカットフィルムなどもありますが、iPhone13の売りは最大120Hzのリフレッシュレートを搭載したディスプレイ。画面は綺麗に見たいので、クリアを選びました。

MagSafe対応バンカーリング
最近のiPhoneは軒並み巨大化しているので、背面につけるリングタイプのアクセサリーがあると便利。

今回購入したのはenGMOLPHYから発売されている、背面に磁石でくっつく「MagSafe」に対応したバンカーリングで、背面同士を近づけるコトで、磁力で吸着します。

実物が手元に届くまでサイズが分からなかったので、段ボールでモックを作りました。
iPhone13 Pro MAXで使うと結構良い感じのサイズ。カメラとも干渉しないっぽいので(多分)安心して使えそうです。

持った感じの安定感は抜群。ただ、iPhone13 Pro MAXは過去のiPhoneの中でもずば抜けて重いので、外れないかの心配があります。
実際、MagSafeは縦の力には強くても、横の力には弱いみたいなので、その力加減がどんなもんなんかが気になるところ。

iPhone13専用のケース
続いてはiPhoneケース。
僕は裸で使うタイプなのでケースは買わない予定ですが、それでも「あ、これ良いなぁ」と思うケースがいくつかあるので、そちらをご紹介していきます。
Humixx iPhone13 用 クリアケース 耐衝撃
衝撃に強いクリアタイプのケース。
また、ワイヤレス充電には対応してますが「MagSafe対応」とは書いてないので、MagSafe関連のアクセサリーは使えないかも。その分対衝撃に全ぶりって感じで、男気を感じますね。
TORRAS 超薄 軽量 iPhone13 mini用 ケース
打って変わってこちらはめちゃめちゃ軽くて薄いケース。
衝撃にも強く、マットな質感でサラサラと肌触りのいいコーティング、それでいて軽い。小ささや軽さにこだわりたいmini持ちの人にはもってこいのケースです。
SHIELDON iPhone13 Pro MAX 手帳型ケース
こちらは手帳型のiPhoneケース。iPhoneとともにカード類を多めに持ち歩きたい人や、全面を守りたい人にオススメ。
本革レザーのケースで、iPhoneProシリーズと合わせると、より高級感が際立ちます。手帳なため重さはありますが、全面保護の恩恵は大きいです。
実際に購入してレビューしたものがこちら



iPhone13対応MagSafe充電器
せっかくiPhone13に変えたからには、MagSafe対応の充電器は使いたいですよね。

ということで購入しました。
これはbelkinから発売されている3 in 1の充電器で、MagSafe&Apple Watch&Qi充電を搭載しています。

横から見るとこんな感じ。奥にMagSafe、手前にApple Watch。注意点としては、角度調節には対応していないようなので、角度を付けたい人には合わないと思います。

後ろから見るとこんな感じ。金属部分はシルバーかと思いきや、黒っぽい「クロームカラー」です。ちなみに今回し要しているのはブラックです。
3点まとめて充電できるところがやはり最高。ただ、iPhone13 Pro MAXは238gもあるので、実際に付けてみてバランスがどう変わるかを確認してみたいところ。


iPhone13対応20W充電アダプタ
最後に紹介するのは、iPhone13対応の充電アダプタ。
というわけでオススメなのが下記の充電器。
超小型の充電器で、PD対応、USB-C、20W、急速充電に対応しています。
ガジェットブロガーさん達の間でも人気が高く、Amazonで買える小型充電器の中でもトップクラスに好評です。
ちなみに、iPhone13を充電する際に、最大電力で充電することができるのが20Wで、iPadやMacBookなどで使う20W以上の充電器を使用しても、その恩恵は受けられません。
なので、iPhoneのために購入するなら、20Wの充電器を探すのがオススメ。その中でも特にいいのがコイツです。


iPhone13と一緒に買うべきアクセサリーまとめ!

今回は、本日発売されたiPhone13と一緒に買うべきアクセサリーをご紹介してきました。
iPhone13用のアクセサリーは、これからどんんどん開拓していく予定なので、よければ当ブログをブックマークして今後もチェックいただければ嬉しいです!
それでは、今回は以上になります。





コメント