MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

【2023年版】iPadで勉強したい社会人のための『失敗しない選び方5選』

当サイトのリンクには一部広告を含みます。
意欲ある社会人

iPadを使って勉強したいけど、どれを選べば良いか分からないし、どうやって勉強すれば良いか謎だ…

こんな方の悩みにお応えします。

本記事の内容
  • これからiPadを買う人の選び方
  • iPadで出来る勉強法とやり方
  • iPadでの勉強用にオススメのアプリ

iPadは種類が多く、これから買いたい人にとって選択肢が多くて選ぶのが大変だと思います。

実際この記事を書いている僕も過去にiPadの購入でとても悩みました。

当時めちゃめちゃ悩んで買ったからこそ今は見える景色が全く変わり、どんな人にどんなiPadがオススメなのかハッキリ紹介することが出来ます

今回はそんなiPadの選び方に関して自信のある僕が、『これからiPadを買いたい人、iPadを使って勉強したい社会人』にむけて、iPadの選び方と勉強法についてご紹介して行きます。

shota

あなたにぴったりなiPad選びのお手伝いをします!

iPadの活用方法をまとめました!

目次

これからiPadを買う人の選び方5選

iPad 勉強

僕が考える、欲しい人に合ったiPadの選び方はこちらです。

持ち歩きメイン、電車で使いたい人
iPad miniがオススメ!

電車やカフェでの使用+最高スペック
iPad Proがオススメ!

値段が一番安くて最低限使えるもの
→無印iPadがオススメ!

安いけど無印より良いものが欲しい
iPad Airがオススメ!

iPad Pro11とiPad Airで悩む人
iPad Airがオススメ!

こちら、一つずつ掘り下げて行きます。
(リンク式になっているので見たい見出しをクリックしても見れます。)

持ち歩きメイン、電車で使いたい人

電車で使いたい方は『iPad mini』がオススメです。

iPad miniは、2022年3月現在の現行品の中でも、一番小さいモデルです。

この小ささから来る機動力は、電車使用において、とても真価を発揮します。

サイズはどのくらい?

iPad mini 勉強
iPad mini – 仕様 – Apple

iPad miniのサイズは縦:195.4mm 横134.8mm です。

下記は旧型のiPad miniですが、iPhone SEやB5のクロッキー帳と比べるとこんな感じ。

iPad mini 勉強
オシャレでデザイン性に優れた【クロッキー帳】

右がiPad miniです。めちゃめちゃ小さいです。

ペンシルも合わせて買えば、電車の座席に座って、上記画像のように本を読みながら勉強も可能です。

重さはどのくらい?

iPad mini 勉強
iPad mini – 仕様 – Apple

iPad miniの重量はWi-Fiモデル:293g Wi-Fi+cellularモデル:297gです。

これは300mlの缶ジュースより軽いです。

SNSや読書、動画やゲームも出来るのに、缶ジュースより軽いのは驚きですよね。

ちなみに、『最新のiPhone13 Pro MAX+ガラスフィルム+MOFT』の組み合わせと同じくらいです。

iPhone 13 Pro MAX moft

iPhone13 Pro MAXが重すぎるのもありますが、それだけiPad miniが軽すぎるんです。

iPad miniの値段

iPad miniは2つのストレージと料金設定、2種類の通信規格が用意されています。

種類容量/値段(税込)
Wi – Fi64GB / 59,080円
Wi – Fi256GB /77,800円
Wi – Fi + Cellular64GB /77,800円
Wi – Fi + Cellular256GB /95,800円

通勤通学での勉強や、読書に使う程度であれば64GBで問題ありません。

shota

僕が所有しているのも64GBのモデルです!

iCloudを契約していなくて、お絵かきしたファイルを保存したり、多少動画も撮ったりする方は、256GBの方が安心感があります。

iPad miniの総括

iPad miniは、手帳として持ち運びたい方や、電車などの狭い場所、移動中に使うのにすごく適しています。

なので、そういった使い方を考えている方には非常に最適です。

shota

狭いスペースでの使用や持ち運び重視の方はiPad miniがオススメ!スペックも十分!

iPad miniに関しては、下記の記事で詳しく解説しています。

電車やカフェでの使用+最高スペック

iPad 勉強

幅広く使いたい方にはiPad Proがオススメです。

iPad Proは現状のiPadの中で一番スペックが高く、値段的にも一番高いモデルです。

本体の選び方は主に下記のような感じです。

使用用途iPadの種類
持ち運び重視、コンパクトなモデルiPad Pro 11インチ
液タブ的使い方、大きい画面iPad Pro 12.9インチ

持ち運びが多い方はiPad Pro 11インチがオススメですが、絵を描く方、デザイナーなど液タブ的に使う方はiPad Pro 12.9インチがオススメです。

絵を描く際に、11インチでは確実に物足りなくなります。

サイズはどんな感じ?

iPad Pro 勉強
iPad Pro – 仕様 – Apple

iPad Pro 11インチは 縦:247.6mm 横178.5mmB5サイズより少し小さいくらい。

iPad Pro 12.9インチは 縦:280.6mm 横214.9mmA4と同じサイズくらいです。

iPad Pro 勉強

僕はiPad Pro 11インチしか所持していませんが、大きさはこんな感じです。

B5のノートは結構どんなカバンにも入って、重宝しているのですが、そのサイズとほぼ同じ感じでカバンに入るので、出かける際は毎回持ち歩いてしまいます。

重さはどのくらい?

iPad Pro 勉強
iPad Pro – 仕様 – Apple

iPad Pro 11インチは Wi-Fiモデル:466g Wi-Fi+Cellularモデル:468g

500mlのペットボトルと同じくらいの重さ。

iPad Pro 12.9インチは Wi-Fiモデル:682g Wi-Fi+Cellularモデル:684g

350mlの缶ジュース2本分より軽いくらいの重さ。

どちらもめちゃめちゃ軽いですね。

超高性能なタブレットとは思えない重量です。

iPad Pro11インチの値段

iPad Proに関しては、主に5つのストレージと料金が設定されています。

ストレージ値段(税込)
128GB94,800円
256GB106,800円
512GB130,800円
1TB178,800円
2TB226,800円

動画を編集したり、画像を編集したり、最新の高スペックゲームを遊ぶ場合はストレージの容量は多い方が良いです。

しかし、iCloudに契約していてストレージに心配がない場合は、256GBが一番使い勝手が良いと思います。

shota

ちなみに僕は256GBを所有しています!

iPad Pro12.9インチの値段

こちらも11インチと同様に5つのストレージと料金設定です。

ストレージ値段(税込)
128GB129,800円
256GB141,800円
512GB165,800円
1TB213,800円
2TB261,800円

iPad Pro12.9インチは、iPadの中でも最上位のモデルのため、価格が一番高くなっています。

1TBと2TBは処理に影響するメモリが1段階増えているので、プロのクリエイターであれば1TB or 2TBのモデルがオススメですが、絵を書いたりする場合であれば256GBか512GBでも十分です。

iPad Proはキーボードで1ランクUPする

iPad Proは純正のキーボードが2種類あり、どちらもめちゃめちゃ使いやすいです。

shota

万能でビジネスマンやブロガー向きのモデルはiPad Pro11インチで、絵描きやデザイナー向きなのはiPad Pro12.9インチ!

値段が一番安くて最低限使えるもの

iPad 勉強

一番安価に購入できるのは無印のiPadです。

このモデルは、安価に購入できる入門モデルなのが売りですが、純正のキーボードもあり、Apple Pencilに対応もしているので、安くて幅広く使いたい人にはめちゃめちゃオススメです。

サイズはどんな感じ?

iPad 勉強
10.2インチiPad – 仕様 – Apple

iPadは 縦:250.6mm 横174.1mmB5サイズより少し小さいくらい。

iPad 勉強
イメージとしてiPad Pro11インチとの比較画像

無印iPad は所持していないので、店頭で現物を触ってきた感覚ですが、iPad Pro11インチとあまり変わりません。

しかし、画面の大きさはiPad Pro11インチの方が全然大きいです。

重さはどんな感じ?

iPad 勉強
10.2インチiPad – 仕様 – Apple

無印iPadの重量は Wi-Fiモデル:487g Wi-Fi+Cellularモデル:498g

500mlのペットボトル飲料より軽いです。

iPadはどれもスペックが高いのに、缶ジュースとかペットボトル飲料と重さが変わらないのって結構すごいですよね。

iPadの値段

無印iPadの値段は以下の通り。

モデルストレージ/値段(税込)
Wi – Fi64GB / 39,800円
Wi – Fi256GB / 57,800円
Wi – Fi + Cellular64GB / 56,800円
Wi – Fi + Cellular256GB / 74,800円

iPad全体の中で一番低価格なのは64GBのモデルですね。

1世代前までは32GBというストレージがありましたが、2021年9月のモデルから、最小ストレージが64GBになりました!

写真や動画などを多く保存したり、アプリをたくさん入れたい場合は256GBの方がオススメです。

無印iPadの総括

一番安くて幅広く使えるのが特徴です。ペンシルを使った時の遅延や画面との距離が気になりますが、そこを除けばコスパ最強!

2021年のアップデートにより、無印iPadのコスパが爆上がりしたので、とにかく安くしたい…!!!と言う方には激推しです!

shota

価格が安くて万能に使えるのが無印iPadのいいところ!

無印iPad用のキーボードはこちらから。

安いけど無印より良いものが欲しい

iPad Air 5 2022

入門モデルより、全てにおいてグレードアップしているのがiPad Airです。

処理速度の向上や第2世代のペンシルにも対応しており、Proを買うまでじゃないけど、無印よりは良い物が欲しいな、という人はこのモデルがオススメです

サイズはどんな感じ?

iPad Air 2022 5 01
iPad Air – 仕様 – Apple

iPad Air は 縦:247.6mm 横178.5mm、iPad Pro 11インチとほぼ同じサイズです。

iPad Air 勉強
←がiPad Pro11、iPad Air 4が→
iPad Air 勉強
B5サイズのクロッキー帳との比較(iPad Pro11)

重さはどんな感じ?

iPad Air 2022 5 01
iPad Air – 仕様 – Apple

iPad Air は Wi-Fiモデル:461g Wi-Fi+Cellularモデル:462g

500mlのペットボトル飲料より軽いです。

ほぼ最高スペックなのに軽くて薄い、という不思議なタブレットがこのiPad Airです。

iPad Airの値段

ストレージに関して値段が分かれるのは、主に以下の2種類ですね。

ストレージ値段(税込)
64GB74,800円
256GB92,800円

iPadの上位互換として購入する方は、ストレージ64GBでも十分だと思います。

動画を撮ったり、写真を保存したりすることに使う場合は256GBが良いです。

iPad Airの統括

iPad よりもスペックが高いものがいいけど、iPad Proを買うほどのお金が出せないって人には、iPad Airがダントツでオススメですね。

小さいタブレットを持ち歩きたい人はiPad miniで、持ち運びたいけど大きいサイズがいい人はiPad Airを選ぶと良いでしょう。

shota

値段と大きさで選ぶならiPad Airがオススメ!

iPad Pro11とiPad Airで悩む人は多い

iPad Air とiPad Pro 11 勉強

iPad Pro11とiPad Airはスペックもサイズも似ているので、正直どちらを買おうか悩む人は多いでしょう。

ここで、簡単にiPad使用歴10年以上の僕が、両者を選ぶ際のポイントをご紹介します。

Apple Pencilと同時に購入したら?

比較したいのがApple Pencil第二世代と一緒に買った時の値段です。

Apple Pencilの値段:15,950円

iPadとApple Pencil第2世代を合わせた料金

種類 ストレージ値段(税込)
①:iPad Pro11128GB110,750円
②:iPad Pro11256GB122,750円
③:iPad Pro11512GB146,750円
④:iPad Pro111TB194,750円
⑤:iPad Pro112TB242,750円
⑥:iPad Air64GB90,750円
⑦:iPad Air256GB108,750円

注目すべき点は、iPad Pro11インチの最小構成と、iPad Air 5の最小構成でApple Pencilを購入する際の金額差。

iPad Proが11万に対しiPad Airが9万円と、2万円の差しかありません。

過去のiPad Airであれば今の価格よりも5,000円ほど安かったのでiPad Airを勧められましたが、iPad AirにはM1チップというiPad Proと同じチップが載ってしまいました。

これによってiPad Airの価格が高くなったと思われ、買いやすさ消滅。

ストレージが64GBでも足りる方はiPad Ir 64GBで問題ありませんが、せめて128GBはあった方がいいと思います。なので、容量を増やすならiPad Pro 11インチ 128GBがおすすめですね。

shota

Apple Pencil第二世代と一緒に買うならiPad Airの方がコスパ良くてオススメ!

ちなみに、Apple Pencil第二世代は時期にもよりますが、基本的にはAmazonで買うと少しお安く手に入りますよ。

iPadで出来る勉強法とやり方

iPad 勉強法

後半では、iPadを使った勉強法についてご紹介していきます。

iPadを使った勉強法
  • 本とメモアプリを同時に開く
  • YouTubeとノートアプリを同時に使う
  • 電車で使うならAirPods Proの組み合わせ

順番に解説していきます。

本とノートアプリを同時に開く

実は、iPadの使い方の中では、めちゃめちゃ鉄板の使い方です。

例えば、下記のように本を読みながら簡易的なメモを表示させたり。

iPad 勉強法
キンドルアプリの上にメモアプリを表示

下の画像のように、本とメモを同時に起動させて使ったり。

iPad 勉強法

この使い方が出来るため、iPadは非常に便利です。

上記の二つは主にSplit ViewとSlide Overと呼ばれ、iPadを使いこなす上で必須な機能になります。

Split View

Split View(スプリットビュー)

Slide Over

Slide Over(スライドオーバー)

どちらも僕が撮影した動画です。ジェスチャーも結構簡単なので、すぐに使いこなせると思います。

YouTubeとメモアプリを同時に使う

上記の機能を使えば、YouTubeで動画を見ながら、メモをしたりも出来ます。

iPad 勉強法
megalovaniaを叩いてみた

上記は僕の動画ですが、他にもビジネスを発信している動画だったり、動画であればなんでも可能です。

メモアプリを使えれば、キーボード入力によるメモも出来るため、勉強方法は無限にありますね。

電車で使うならAirPods Proの組み合わせ

iPad 勉強法

移動中の勉強を考えている方は、AirPods Proとの組み合わせも使いやすいです。

AirPods Proはノイズキャンセリングによって外部音を遮断したり、イヤホン本体についているマイクから外部音を取り込み、イヤホンから流す『外部音取り込み』という機能もあります。

そのため、出先や電車などで、周辺の音がうるさい時にでもこのイヤホンを使えば静かに勉強や仕事をすることが出来ます。

AirPods Proに関しては、購入してからの使用感レビューした記事もあるので良ければこちらもご覧ください。
>> 【Apple信者の本音】AirPods Proを1年半使った感想『長期使用レビュー』

Amazon Audibleと合わせて利用すれば、電車の中などで、音声学習しつつ、iPadでメモが取れたり出来るので、通勤時間にとてもオススメです。

Amazon Audibleの1ヶ月間無料登録はこちらから。

iPadでの勉強用にオススメのアプリ3選

iPad 勉強法

最後に、iPadで勉強する予定の方へ向けて、オススメのアプリを3つご紹介して行きます。

iPadでの勉強用にオススメのアプリ3選
  1. ノートアプリ:Noteshelf
  2. メモアプリ:純正メモ
  3. タスク管理アプリ:Tick Tick

順番に解説して行きますね。

①ノートアプリ:Noteshelf

ノートアプリでオススメなのはNoteshelfです。

ペンシルによる書き心地も最高ですし、書いた文字や線が簡単に編集できて、色の付け加えも自由自在です。

何より、Apple関連のアプリはiCloudによる「共有」が強くて、iPad Proで書いた内容をiPhoneでも見たり、編集したりすることが出来ます。

外出先とかで、iPadを出すのが少し苦な場合など、iPhone側でアプリを開き、内容を確認できる点が大変強みです。

>> App store『Noteshelf』

②メモアプリ:純正メモ

ノートアプリとは別に、文字入力する時は、純正のメモアプリを使用しています。

こちらの使用感が抜群に良くて、キーボードでタイピング入力する際には、こちらがオススメです。

機能が多い点はもちろん、やはりiCloudによる連携が最高です。

僕のよくやる使い方があって。

純正メモでよく使う「使い方」
  • 移動中はiPhoneでメモ
  • 移動先のカフェでiPad Proで執筆
  • 自宅のMacで執筆

という横断的な使い方をしています。この共有が本当に快適で、メモアプリはこれ一択です。

>> App store『メモ』

③タスク管理アプリ:Tick Tick

こちらは最近使い始めたばかりのタスク管理アプリです。

>> ticktick-シンプルなtodoリスト&タスク管理アプリ

このアプリではToDoで必要とされる、主要な機能がほとんど使えます。

Tick Tickで出来ること
  1. タスクの登録&整理
  2. タスクのリマインド
  3. カレンダーと同期
  4. 1日の予定をタイムライン化
  5. ポモドーロテクニックも採用
  6. 活動内容も記録

タスク管理アプリで良いものに出会ったことがないので、これだけの機能を、簡単に使いこなせるこのアプリはめちゃめちゃ熱いな、と思いました。

iPadで勉強して、ワンランク上の社会人を目指す!

iPad 勉強法

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

もう一度、どんな人にどんなiPadがオススメなのかおさらいしておきましょう。

・持ち運びメイン、電車で使いたい人
iPad miniがオススメ!

・電車やカフェでの使用+最高スペック
iPad Proがオススメ!

・値段が一番安くて最低限使えるもの
無印iPadがオススメ!

・安いけど無印より良いものが欲しい
iPad Airがオススメ!

iPadは人生を豊かにしてくれる最高のガジェットであり、デバイスです。

ぜひあなたの生活にも取り入れてみてください。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次