こんにちは、ブロガーのshotaです。
先日ようやくブログの毎日更新が500日を突破しました。
ブログの毎日更新500日は、本当に果てしない戦いでした。元からここに向けて動いていたわけではありませんが、何度更新をやめようと思ったことか…何度挫折しそうになったことか…
今では、おかげさまでブログの収益も月約5万円を達成することができ、ここから一つの壁を乗り越えられた気がします。
素直に嬉しいです。めちゃめちゃ頑張りましたから。
というわけで今回は、ブログで稼ぎたいと思ってる人向けに、稼げるようになる前に僕が抱えていた悩みについて、今の主観で「昔の悩み+今の答え」を書いていこうと思います。
もし万が一僕が過去にタイムスリップしてしまい、ブログで稼ぐ方法がわからないよう…となった時用のメモ書きですが、同じ境遇の方にも届けば結果オーライです。
目次
毎日ブログを更新してたら月5万円まで行った話
僕は2019年8月27日から、現在(執筆時2021年1月5日)までで、500日に渡る期間ブログの記事を毎日更新してきました。
現状記事数が少ないのは、収益化を目指すに伴ってブログ内のアクセスがない記事を大量に非表示にしたためです。(100記事以上を非公開に)
500日毎日更新したと言っても、1000文字程度の日記でお茶を濁すこともあったり、マナブさんの行っていたレベルでの毎日更新は出来ていませんでした。
このままじゃダメだと思い、2020年7月22日からSEOを意識した記事を書き始めて、現在に至ります。なので収益やPV数に繋がる取り組みを行なっていたのは7月後半の記事からです。約半年くらいですかね。
今利益や実績が出ているのはその頃に書いた記事です。中でも9月〜11月に書いた記事が強いです。参考になるかは分かりませんが、よければご覧ください。
僕はブログと今後一生向き合っていきたいなぁと考えていたので、ブログの毎日更新は必須でした。ブログの毎日更新を仕事として掲げ、その中でクオリティの高い記事をあげて収益やPV数の実績を生み出すことを主軸としてきました。
がむしゃらにがんばった結果として月収5万円まで登ることができましたが、そこにはある程度の戦略がないとだめだなぁと思います。
ブログで稼ぎたいと思ってる人向け質疑応答
ブログで稼ぎたいなぁと思っている人へ向けた悩みリストはこちらです。
ブログで稼ぎたいと思ってる人向け質疑応答
・毎日更新すると稼げるのか?
・ネタ探しはどうすれば良いのか?
・でもネタ探しどうすれば…
・毎日更新って辛い?
・ブログの記事のネタがないです…
・どうやったら稼げるようになる?
・1日どのくらいブログに時間使ってる?
・書いた記事が全然見られないです
・待ったけど見られないです…
・稼げるようになった方法を教えて
順番に回答していきますね。
ブログの毎日更新すると稼げるのか?
稼げるようになるかもしれないけど、ジャンルとかネタ次第だと思う
ブログで稼げるようになるためには、なんと言っても記事が必要です。
毎日更新の有無に限らず、記事を投稿しなければ収益は生まれません。
そして、その記事が収益を生む要素があるかどうかが、稼げるかどうかの鍵になってきます。
だから、回答としては『稼げるようになるかはネタ次第』ということです。
あわせて読みたい
【結論】令和のブログで稼げるかはジャンルガチャで全てが決まる
こんにちは、shota(@shota_drums)です。 あなたのブログは稼げていますか? この記事を見に来てくれた方の殆どは、あまり稼げていない人がほとんどかと思います。 とい…
ネタ探しはどうすれば良いのか?
結局これが一番のキモ。でも明確な答えがあったらみんなやってるのよね…
結局ネタが一番大事ではあるんですが、そのネタを探すのが一番難しいところです。
しかしよく考えてみてください。そんなネタがあったらみんなやってるでしょう。
例えば、ブログを書くだけでお金が稼げるって言われたらみんなやりますよね。でも、書くだけで稼げるってやばくないですか。どこ探してもそんなうまい話ないですよ。だからネタが重要なんです。
なので、この件の回答としては『どうにかして探そう』ということになってしまいます…
でも、本当にネタ探しどうすれば…
そうは言っても、本当にネタ探しどうすれば良いのか分からない…
自分の好きなことか、嫌いじゃないことをリストアップして、その中から探すのがおすすめ
どうしてもネタがない場合は、自分の好きなことか、嫌いじゃないことからピックアップするのがオススメです。
僕の場合はそれが「iPadに関すること」でした。
今だに苦手で書けていない記事もありますが、あるにもかかわらずある程度の収益は発生したので、初めから完璧を求める必要はありません。
とりあえず初めて見て、自分の好きなことで記事を書いてみて、その中に金脈に繋がりそうなところを少しずつ探していけば良いと思います。
あわせて読みたい
ラッコキーワードとキーワードプランナーの使い方を解説【KW選定】
キーワード選定をする時に、ラッコキーワードとキーワードプランナーを使った方が良いよって言われたけど、使い方が分からない。教えてくれる優しい人いない? こんな悩…
ブログ記事の毎日更新って辛い?
自分の状況次第だけど、余裕がない時は辛い。事前準備は絶対しておいたほうがいいです
毎日更新するってことは、毎日投稿されるように準備しなければなりません。
だから急に予定が入って、一日中時間が取れない場合は、物理的に書くのが不可能になります。
なので、事前に記事を投稿するための準備をしたり、前日や前々日に記事を仕上げて投稿予約をしたりしています。
これが出来ないと、当日になって書く記事がなくてひぃひぃ言ってしまうので、絶対に前日中に書く。
もしくはネタを用意しておく。というのを徹底することが必要です。
ブログの記事のネタがないです…
めっちゃ分かる…毎日更新するなら、なんでも書くスタンスが大事です
毎日更新するのは結構辛いです。本当にネタが無くなる時があります。
僕がそうなった時は、自分の感情や思考を整理して、他の人にも読めるように体裁を整えて記事にするようにしています。
冷静に考えて、毎日有益な情報を発信するのって、相当しんどいです。ネタがなくなって当然です。
なので『どんなことでもブログ記事にするスキル』を身につけるのがオススメですよ。僕の場合は、なんとしても毎日文章を書く、としたことで身につきました。
がむしゃらにやるしかないです。
あわせて読みたい
初心者が知らないSEO対策での【稼げるキーワード】と【稼げないキーワード】
こんにちは、shota(@shota_drums)です。 ブログで稼ぐためにキーワードが重要って言われたけど、どのキーワードで書けば稼げるのかよくわからない。 こんな疑問にお答え…
どうやったら稼げるようになる?
結論は、お金になる記事を書いて、それを誰かに見てもらうことです
ブログで稼ぐにはお金になる記事が必要です。
その記事が人に見られて、記事から購入したり登録してくれた時に、報酬としてお金が発生します。
簡単な例を上げると、『ブログの稼ぎ方』という記事があって、ブログを始めるための手順を書いて、レンタルサーバーを紹介します。すると、ブログで稼ぎたい人はブログを始めて、レンタルサーバーと契約しますよね。
あわせて読みたい
ブログの収益化に大事な4つのポイントと収益化のガイドを解説!
こんにちは、iPadブロガーのshota(@shota_drums)です。 副業ブームが訪れてからしばらく経ちました。 今だに副業としてブログやYouTubeなどを始める人が多いですよね。 …
1日どのくらいブログに時間かけてる?
2020年7月22日から3ヶ月間ほどは、毎日ブログのことしか考えてませんでした。
そのおかげでだいぶ「記事を書く」という行為にも慣れて、今では大体2〜3時間ほどでも以前と同じレベルか、それ以上のレベルでブログ関係のことができるようになったと思います。
本当はもう仕事というか、作業そのものがブログのことだけってしたいんですけど、まだライターと掛け持ちでやらないと生計が立てられないので辛いところはありますね。
あわせて読みたい
【毎日更新900日】ブログ執筆を楽にする『テンプレ化マニュアル』
ブログってもっと楽に書けないものかなぁ。すべての工程で時間がかかりすぎてて、無駄な気がする…うまくテンプレ化する方法が知りたい。 こんな疑問を解決します。 本記…
書いた記事が全然見られないです。
立ち上げてから3ヶ月、記事を投稿してから2ヶ月くらいは見られないから待つしかないですね
ブログのレベル感にもよると思うのですが、開設してから最低でも3ヶ月はSEO流入はないと思った方が良いです。
記事投稿してからも、2~3ヶ月くらいは上位表示されるまでにはかかりますね。
なので、とりあえず開設、投稿したあとは様子を見ましょう。また、その間に新しい記事を書いて投稿しておけば、その記事もまた2〜3ヶ月ほどかかるので、どんどん投稿していった方がお得です。
待ったけど見られないです…
自分の書いた記事と、キーワードで上位の記事と見比べて、足りない要素を足したり減らしたりしよう
その場合は、狙ったキーワードの1位〜10位の記事と見比べて、自分の記事に足りない部分を付け足していきましょう。
この戦略はライター案件でSEO記事を書く時にも使えるので、スキルとして獲得しておくのがオススメです。
記事を修正することを「リライト」と言って、世のブロガーさんたちは、こうして記事の順位を上げるために努力しています。
全然稼げるようになりません…
何かをやったからお金が入る。という仕組みではないので、気長に待ちましょう。そのうち発生しますよ。確定要素がないのがブログです
ブログって記事を書けば稼げるっていう単純な仕組みじゃなくて、記事に対してアフィリエイト案件を入れて、買ってもらえるような文章を書いて、検索上位に乗るように対策をして、って色々やって始めて成果につながる仕込みが終わるんですよ。
これはただの仕込みで、そこから収益が生まれるかどうかは、結果が出てからではないと分かりません。
なので、稼げるようにならないのは仕方のないことなのです。先ほども話しましたが、確実に稼げるのであればみんなやってます。
そのことをしっかりと頭に入れた上で、少しずつ記事を書いて、収益が生まれるまで耐え凌ぎましょう。ちなみに僕は1年以上収益が出ない期間を耐えましたよ。
稼げるようになった方法を教えてください
詳しくすると、こんな感じになります。
稼げるようになった方法
自分が好きで、かつ「キーワード」としてニーズがあるジャンルを見つける。
↓
キーワードをもとに、自分が書けそうな内容からキーワード1つにつき1記事を書いていく。
↓
自分の書いた記事で、アフィリエイト案件があるか探す。あればそれを記事内に入れる。
↓
ひたすら成果が出るまで耐える。
ざっくりこんな感じです。
農業のように、種を蒔いてから目が出て収穫できるまで時間がかかるように、ブログも同じような感じです。
そういう情報をまとめて知りたい!という方は、下記の記事を参考にしてください。
あわせて読みたい
【初心者向け】ブログで初収益を生み出すための『記事の作り方講座』
ブログで稼ぎたいんだけど、最初の0→1が中々生まれない。何が悪いか分からないから、収益を生み出せる記事の作り方が知りたいなぁ… こんな悩みにお答えします。 本記事…
ブログで稼ぐのは難しいけど、毎日更新でも稼げます
今回は『毎日ブログを更新してたら月5万円稼げた』という内容でお話ししてきました。
ブログで稼ぐのは難しいです。今だに難しいと思ってるし、これからどうやって伸ばせば良いんだろう…という悩みが常にあります。
でも、一つだけ言いたいのは、毎日更新だろうがなんだろうが、しっかりと世の中のニーズを捉えた記事が書ければ稼げるってことです。
『毎日更新=稼げる』ではないですが、『毎日更新だから稼げない』というわけではないことをお伝えします。
辛く厳しい世界ですが、一緒に頑張っていきましょうね。
あわせて読みたい
iPadだけでWordPressブログを0から開設!始め方〜運営方法まとめ!
iPadでブログを始めたいけど、何から始めて良いのか分からない…iPadだけでブログ開設できる? 結論、出来ます!僕が実際に1から作ってきました! 本記事では、iPadで…
あわせて読みたい
【超重要】ブログで稼ぐなら『集客記事』と『収益記事』を用意しよう
ブログで稼ぐために集客記事と収益記事が大事って言われたけど、いまいちよく分からない。この二つってどういうものなの?書く時のコツとかあれば教えて欲しい。 こんな…
あわせて読みたい
【2023年版】ゲームブログで収益を上げるための5つのコツ
こんにちは、ゲーム大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。 この記事で分かること ゲームブログが稼げる理由ゲームブログで稼ぐ5つのコツゲームブログで稼ぐための…
コメント