MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

GOOJODOQ GD13レビュー!Apple Pencilに限りなく近い格安スタイラスペン!

当サイトのリンクには一部広告を含みます。

iPadをお使いの方、もしくはこれからiPadを購入しようと考えている方。合わせて購入するアクセサリーにApple Pencilを検討しているのではないでしょうか?もちろん僕もそのうちの一人でした。

今ではiPad mini第5世代にもApple Pencil第1世代を。iPad Pro 11インチiPad mini第6世代にApple Pencil第2世代を使用しています。

そう。全てのApple Pencilを使っているわけです。僕は常々思っていました。

shota

もっと安くてApple Pencilの代わりになるようなタッチペンはないものか…

と。実は最近、その悩みに一石を投じる一つのタッチペンに出会いました。それが今回ご紹介するGOOJODOQのタッチペンです。

デン!

これ、実は片方がApple Pencil第2世代で、片方がGOOJODOQのタッチペンなんです。ほとんどそっくり。

本記事ではApple Pencilの代用になるかもしれない、新世代タッチペンをメーカーさんより提供いただいたので、特徴や使用感などをレビューしていきます。

悩める人

格安だけどApple Pencilに似た機能のタッチペンってないかな?

という悩みを抱えている方は、ぜひ参考にしていってください!

GOOJODOQ GD13
総合評価
( 4 )
メリット
  • 側面吸着&充電が便利!
  • 傾き感知付きで描きやすさGOOD
  • 価格が安すぎる
  • Apple Pencilよりも軽い
  • 電源OFF機能が付いてる
  • ペン自体で電池確認ができる
デメリット
  • 筆圧感知がついてない
  • 個体差があるかも

動画でも紹介してます!

目次

GOOJODOQスタイラスペンって何?

GOOJODOQスタイラスペンは、ほとんどApple Pencilと同じような使い勝手ながらも、価格が4,000円を下回るハイコスパなタッチペンです。

4,000円で買えるほぼApple Pencilペン

主な機能は下記の通り。

GOOJODOQスタイラスペンの機能
  • iPad Proなど側面吸着が可能iPadにくっつく
  • それでいて充電もできる
  • ペアリングはBluetooth、初回だけ設定が必要
  • お尻部分に電池残量がわかるLEDライト付き
  • お尻部分を長押しすると電源OFFにできる
  • ペン先じゃApple Pencilと同じものを流用可能

という感じで、もうほぼApple Pencil第2世代なんです。すごいことですよこれは。

特にGOOJODOQスタイラスペンのすごいところは側面吸着からの充電が可能になったことです。

くっついて充電できる

今までのサードパーティ製タッチペンは側面吸着しかできませんでしたが、そこを乗り越えたのはGOOJODOQのスタイラスペンが初めてじゃないかな?と思います。

Apple Pencilより機能面では劣るものの、今までのタッチペンより確実に一歩前を歩いていることは確かです。

GOOJODOQスタイラスペンがApple Pencilと違う点

GOOJODOQとApple Pencil第2世代で、できることの違いを表にしました。

項目Apple Pencil 2GOOJODOQ
側面吸着
吸着充電
ペアリングの仕方側面吸着で設定アプリから
デバイス切り替え側面吸着で設定アプリから
筆圧感知×
傾き感知
ペン先交換
ペン先の種類対応は全てApple Pencilと同じ
電源OFF×
電池残量確認iPadのみiPad
本体お尻部分
重さ18g13g
パームリジェクション
ダブルタップジェスチャー×
主な違いのみ赤文字にしてあります

Apple Pencil第2世代が発売されてから4年以上が経過しましたが、未だに「ダブルタップジェスチャー」を可能にしたスタイラスペンは登場していません

なので「iPad + タッチペン」で快適にお絵かきがしたい!という方は素直にApple Pencilを購入した方が幸せになれると思います。

GOOJODOQはBluetooth接続が必要

他にもペアリングの仕方にもクセがありまして。

Apple PencilはiPadの側面に吸着させるだけでペアリングが完了し、Bluetoothによって接続が維持されます。また、他のiPadへ接続する際も側面に吸着させることで切り替えが可能。

ペアリングも、切り替えも一瞬です。

デバイス間の切り替えが一瞬

一方のGOOJODOQは、設定アプリからBluetooth接続で本製品を選び接続する必要があります。別のデバイスへ接続する場合も同様に設定アプリから接続が必須。

この辺りもApple Pencilの優秀さが伺えますね。未だにこの機構を真似できるタッチペンは出てきてないようです。

ちなみに、GOOJODOQで接続したいiPadにApple Pencilがペアリングしていると設定アプリからでも登録できない?らしいので、もしApple Pencilも持っている方は一度設定アプリから接続を解除してください。

純正品は筆圧感知と傾き感知、GOOJODOQは傾きのみ

書き心地の部分では、GOOJODOQには筆圧感知がついていません

一般的に販売されているペンタブや液タブは筆圧感知を搭載しているものが多く、それらのイラストデバイスからiPadとGOOJODOQの組み合わせに乗り換えると、筆圧感知が対応していないので操作性が悪く感じるかもしれません。

傾き感知のみ

ちなみに僕はそこまでデジ絵描きとして活動はしてませんが、それでも筆圧感知と傾き感知の「癖の違い」みたいなのは毎度「うっ…」となります。

傾ければApple Pencilと同じようにかけるけど、それを自分の手の癖に当てはめるのはなかなか難しいです。

ペンシル自体の電源OFFはGOOJODOQのみ

一般的なタッチペンやスタイラスペンは電源のONやOFFのボタンはついています。ですがApple Pencilにはそういったボタンは付いていません。

お尻部分に電源ボタンがある

Apple Pencilは基本的につけっぱなし。使う時に取り出して、使い終わったら側面に吸着させて充電する。また使う時に取り出す。

みたいな運用方法なので、タッチペン自体の電池がなくなることはほぼないので、必要な部分もあります。

GOOJODOQしか持ってない人は側面吸着して使うことがほとんどなのでそこまで恩恵はありませんが、ペンケースにしまったり、保管場所を別で確保してる方には電源ボタンの有無は使いやすさに直結するかもしれません。

ちなみにペンシル本体で電池の残量確認ができるのはGOOJODOQのみです。これはApple Pencilにもあっていいんじゃないか?と思いますね。地味に便利。

LEDの色電池残量
グリーン100〜70%
ブルー69〜21%
レッド20〜0%

GOOJODOQの方が僅かに軽い

重さに関しても比較しました。

GOOJODOQは13g
Apple Pencil第2世代は18g

僕はApple Pencil第2世代の重さに慣れていますが、GOOJODOQのペンシルは大変軽いです。チープさを感じてしまうほどに軽いです。

5gは100円玉1つ分ほど。GOOJODOQのタッチペンを持ちつつ、100円玉も持っているのと同じ重さの体感だと思います。

Apple PencilとGOOJODOQの質感の違い

質感に関してですが、Apple Pencil第2世代はマットでサラサラしているのに対し、GOOJODOQはツルツルした表面加工です。

これは、上側がGOOJODOQで、下側がApple Pencil。GOOJODOQの方は光に反射して見えますよね。

ちなみにApple Pencil第1世代もツルツルした加工でしたが、重さの関係からか、GOOJODOQの方がチープな感じがします。

上がGOOJODOQ、下がApple Pencil第1世代です。こうしてみるとどっちがどっちだかわかりませんね。

ペンシルの質感はそっくりでした。違いに関しては大体こんな感じです。

GOOJODOQスタイラスペンの使用感

ほぼ一緒

ここからは、実際に使ってみた感想を中心にお話していきます。

傾き感知の書き心地は人によるかも

GOOJODOQには筆圧感知はついておらず、傾き感知のみ対応しています。

傾き感知のみ対応

これがそこまで影響しないメモ書きとかなら全然問題ないんですけど、いざイラストを描こうとした時に、手ぐせでペンシルを傾けると線がむにょーって太くなるんです。

いやぁ、これがめっちゃうざい。

Apple Pencilはそんなことないので、先ほどもちろっとお話しましたがイラストを頑張りたい人は大人しくApple Pencil買っておいた方がいいです。マジです。

ペンで書く時、画面に当たる瞬間変な違和感がある

これは僕だけかもしれませんが、GOOJODOQのペンでiPadの画面にメモ書きをしようとすると、不思議なワンクッションを感じます。

書く時の違和感が気持ち悪い…

無理やり説明すると「画面に当たった際のコツって振動の他にも、ペンシル内部の何かが揺れて振動する感覚がある」的な感じです。

普通のタッチペンは書く際にペン先が画面に当たった瞬間に振動が伝わりますが、僕が使ったGOOJODOQタッチペンはそこからさらにもう一回謎の振動を感じるんです。

これが全てのGOOJODOQタッチペンに当てはまるのかは謎ですが、これがとにかく気持ち悪くて…慣れれば問題ないかもですが、僕はちょっと受け付けないレベルの嫌な感覚でした。

とはいえこれは完全に個人差ありますね。僕が繊細なだけかもしれません。

とはいえ安くてこのクオリティはやばい

この記事ではデメリットを多く含むような書き方をしてきましたが、とはいえ4,000円でこれらの機能が使えるのは相当コスパいいです。

特におすすめなのはメモ書き中心の人。

書き味を重視せず、いかに安く、いかに手軽に、いかに便利かを求める人にはとにかく刺さる製品でしょう。

逆に僕みたいに「あれ?ちょっとこの挙動気になるな?」みたいなオタク気質の人は、大人しくApple Pencilを買うことをおすすめします。

Apple Pencilに関しては下記の記事で詳しく解説しているので、購入を検討している方はぜひ参考にしていってください。

GOOJODOQスタイラスペンGD13レビュー:まとめ

本記事ではGOOJODOQのスタイラスペンGD13をレビューしてきました。

改めてApple Pencilとの比較を載せておきます。

項目Apple Pencil 2GOOJODOQ
側面吸着
吸着充電
ペアリングの仕方側面吸着で設定アプリから
デバイス切り替え側面吸着で設定アプリから
筆圧感知×
傾き感知
ペン先交換
ペン先の種類対応は全てApple Pencilと同じ
電源OFF×
電池残量確認iPadのみiPad
本体お尻部分
重さ18g13g
パームリジェクション
ダブルタップジェスチャー×

このタッチペンについて、僕はすごく悩ましいと思っています。

どちらも使っている僕からすると「いいからApple Pencil買っておけ」と思いますが、でもお金を出せない時期にApple Pencilを買うか迷っていた自分の感覚も、まだ僅かながら残っていて。

タッチペンを使う際の違和感を除けば、iPad ProやiPad Air、iPad miniにおすすめするタッチペンはGOOJODOQ一択です。

ただApple Pencilとどっちが良い?と聞かれればApple Pencilになります。それはもう仕方がないです。ジェスチャーも優れてるしペアリングもスムーズだし、筆圧感知だし純正品だし。

なので、お金がなくて…という方はGOOJODOQを、それ以外の方はApple Pencilにしましょう。それが僕の結論です。

GOOJODOQ GD13
総合評価
( 4 )
メリット
  • 側面吸着&充電が便利!
  • 傾き感知付きで描きやすさGOOD
  • 価格が安すぎる
  • Apple Pencilよりも軽い
  • 電源OFF機能が付いてる
  • ペン自体で電池確認ができる
デメリット
  • 筆圧感知がついてない
  • 個体差があるかも

動画でも紹介してます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次