こんにちは!物欲の秋!散財の秋!そして財布が軽くなる秋!
『散財は人生や』どうもshota(@shota_drums)です。
今年も無事に、怒涛の2ヶ月連続のAppleイベントを終え、財布が非常に軽くなりました。なんなら財布も売るk…(
そんな状態にもかかわらず、物欲というものは買えば買うほど湧いてくる悪循環の根源。
なんていう脳筋もいますが、買い物っていうのは買って使うだけが全てではなく、現状の悩みに対して「こうしたい」を実現するためには「どの製品なら良いのか」とか「どの組み合わせなら良くなるか」を考えることも醍醐味の一つだと思います。
僕が今欲しいものは何か
これをはっきりさせる。そしてなぜ欲しいのか、何に使うのか、どうしてそれなのか、などをはっきりさせることで、ただの物欲から「買い物」へと昇華させていこうじゃないか
というわけで今回は「直近で気になってるモノをただ熱い気持ちで書き残す」をテーマに欲しいモノを欲しい理由とともにひたすら書き殴っていこうという記事になります。
物欲を物欲のままにしておかない。それが僕のスタイル。(記事ネタになるからなのは内緒)
目次
28歳、11月に欲しいモノ、溢れる
最近始めた『〇〇歳の僕が、最近気になっているモノ&コト』という企画。
本当は2〜3ヶ月に一回まとめて書こうかなと思っていたのですが、最近買い物をしすぎて物欲が爆発しまくってるんですよね…
先月もやったばっかりなのに…
あわせて読みたい
28歳の僕が、最近気になっている【モノ&コト10月版】
欲しいイメージはあるけど定まらない…!!! こんにちは、雑記ブロガーのshota(@shota_drums_)です。 9月にiPhone13 Pro MAXを購入してからと言うモノ、物欲に歯止めが効…
でも欲しいモノが溢れてるんだから仕方ないよね、ということでまとめていくのですが、改めて先月の記事を見返してると「そんなに変わってないな」とか思ったり。
あと「先月よりもほしいものが明確になった感」はあります。と、長話はここまでに、早速今月のほしい物リスト(爆)を見ていきましょう。
iPad Pro 12.9インチ(2018年以降の)
何はともあれ、iPad Pro 12.9インチが今一番欲しいものです。
これ、ずっとこの2画面スタイルいいなぁ〜と思っていたのですが、実際にやってる人を見て猛烈にやりたくなりました。
そして何より、今の僕には「M1ProのMacBook Pro 14インチ」がある。
買ってしまった感はある
今まで使っていたのは15インチのMacBook Proでしたが、14インチを導入したことにより、12.9と合わせる利点が最高に。
ここまで来たら散財の限りを尽くすのもアリかなぁって思ったり。そんなことを考えていたらなんとなんと…
めちゃくちゃち丁度良い価格、丁度良いスペックのiPad Pro 12.9を見つけてしまいました…あぁ…これはマジで良くない…欲しすぎる…
Touch ID搭載のMagic Keyboard
そんなこんなでM1 ProのMacBook Pro 14インチを買った僕は、色んな使い方をしたくなって、Touch ID搭載のMagic Keyboardまで欲しくなる始末。
こいつ、M1以上のMacにしか対応してないらしくて、今までは使えませんでした。なんてったって2018年モデルのIntelチップだから。
でも、ついに、M1Proの端末を手に入れてしまったので、なんと、ようやく、Touch IDの恩恵を受けられるように、なったん、です。いやぁ…
今の作業環境はこんな感じで、基本的にはMacBookのキーボードではなく、Bluetooth接続が可能なマウスとキーボードを使って作業をしていまして。
じみーにTouch IDが付いてると便利なんですよね。いや、地味どころの騒ぎではなく、超絶便利。マジで便利。
ってなわけで欲しいのですが、5ヶ月くらい前に新品のMagic Keyboardを買ったばかりなんです…
あわせて読みたい
【長期使用レビュー】Mac用のMagic Keyboard テンキーレスを半年間使用した感想まとめ!
こんにちは、iPadブロガーのshota(@shota_drums) 6月の中旬にPC用のMagic Keyboardを購入してから約1ヶ月が経過しました。 https://twitter.com/shota_drums_/status/14…
これが本当に悩みどころで…いや、まぁまだ新しいので、メルカリとかで売っても良いのですが、新しいキーボードがiPhoneやiPadで使えなくなるかも?とかって悩みがあって。
あとは、まぁ、お金ですよね。9月、10月と散財しすぎたのでそろそろ自重したいところです。
はぁん…まぁ気持ちは欲しいんですけどね…
HHKB Professional HYBRID Type-S
Touch ID搭載のキーボードが欲しいとか言っておきながら、打感、タイピング感も大事だよ、というのが僕の主張のようです。
実際問題として、キーボードの打感は結構重要。
執筆作業のモチベーションも上がるし、手が疲れにくい。そしてタイピングが楽しくなります。
そこまで分かっていて、でもやはり値段が高くて購入に踏み切れないでいます。理由は「Magic Keyboardで不自由してない」から。
iPhoneにも使えるMagic Keyboard
Touch IDの場合は「使いやすさが上がる」という明確な改善点がありますが、HHKBは「買ったら打ち心地が良くなるかもしれない」なんていう期待が大部分を占めています。
買った方がブログを書く時間が楽しくなるのは分かってます。でも、それって自分にとってオーバーなことなんじゃないの?と思ってなりません。
お金があれば多分買ってたけど、ギリギリな生活をしてるとこういうのに手が出せなくなるんですよねぇ。MacBookは買うのに。
MacBook Pro 14インチ用のケース
MacBookを購入したことによって、その周辺機器に対する物欲も上がっていて、あぁ〜良くないなぁ〜ってなってます。
はぁ…MacBook用のケース欲しい…
実はずっと『持ち運びやすい軽くて小さいサイズのMacBookが欲しいなぁ』と思っていて、今回ようやくそれが叶いました。
と、なると合わせて欲しくなるのがケースです。持ち運びを前提とするなら傷もセットで付くわけですから。守りたくなるのが男ってもんです。(?)
ただまぁ、欲しいまでは良いんですけど、どんなケースにしようか迷ってまして…
iPhoneのように常に持ち歩くわけではないので、そこまで高いケースにする必要はないかな…とも思いますけど、落としたりするようなことがあったら「なんであの時高くて保護力の高いケースにしなかったんだ…」と後悔しそうで…
今までは重くて持ち運ぶことを諦めていたMacBookですが、持ち運べるようになったからには外でたくさん使いたい。そうなるとケースはしっかりしたものがいい。でもまだ専用のケースが少ない。あっても安かったり、自分の好みじゃなかったり。
もう無理だ…すぐさま見つけるのも無理だし、これだ!と決めるのも難しい…うぅ…これはマジで悩みすぎて無理….
物欲の秋。止まらぬ物欲。28歳はどうする。
というわけで、今回は「28歳の僕が、最近気になっているモノ&コト」というテーマでお話ししてきました。
中身はただの「欲しいもの」でしたが、こういうのも書き残しておくだけで「あの当時の自分ってこんなに欲しがってたんだ、ウケる」みたいになるので結構面白いです。
あとは自分の覚悟が決まり次第買っていくって感じですね。いつになるのやら…HHKBとか、1年前から欲しいって言ってるし…
それでは、今回は以上になります。皆様も散財の秋をお楽しみください。
あわせて読みたい
MacBook Pro14インチの最小構成を購入しました
こんにちは、Apple大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。 実は、MacBook Proの14インチを購入してしまいました… はい…本当は買わないつもりでした。というか、…
あわせて読みたい
28歳の僕が、最近気になっている【モノ&コト10月版】
欲しいイメージはあるけど定まらない…!!! こんにちは、雑記ブロガーのshota(@shota_drums_)です。 9月にiPhone13 Pro MAXを購入してからと言うモノ、物欲に歯止めが効…
あわせて読みたい
27歳の僕が、最近気になっている【コト&モノ8月版】
気になって眠れない夜がある。 こんにちは、shotaです。 ブログを始めてから物欲がすごくて、わりかしモノを買っている方だと思います。その物欲も、貯金というしがらみ…
コメント