MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

Apple Pencilを液タブペンに!エレコムの低重心ペンシルグリップレビュー!

当サイトのリンクには一部広告を含みます。
iPad art accessory

こんにちは、iPadお絵かきブロガーのshota(@shota_drums)です。

Apple Pencilを使いこなすためのアクセサリーを探しを始め早2年。

今までグリップ系には手を出しませんでしたが、さすがに気になりすぎて買ってしまいました。

それがエレコムから発売されているApple Pencil第2世代専用のグリップ

今回はこちらのグリップを入手したので、実際に使用感や使い心地をレビューしていきます。

Apple Pencilが細くて描きにくいなぁとお悩みの方は、ぜひ参考にしていって下さい。

iPadでのお絵かき用アクセサリーはこちら!

目次

Apple Pencil第二世代専用のグリップ

今回紹介する製品を簡単に説明すると、エレコムから発売されているApple Pencil第二世代専用の取り付け式グリップです。

取り付けが簡単

一番の利点は取り付けがすごく簡単なところ。

この向きの両者を
グッと押し込む
完成!

画像のようにグリップに対し押し込むだけで簡単に装着できます。

注意点としては、ペンシルの平らな面とグリップの平らな面を合わせるくらいで、特に難しい操作は必要ありません。

取り外しも簡単

取り付けるグリップは、取り外しが大変なことが多いですが、エレコムの低重心グリップは取り外しも簡単。

両者を引っ張る

ペンシルのお尻の部分を引っ張りつつ、エレコムグリップを逆側に引っ張ることで取れます。

子供の力ではもしかしたら引き抜くのに結構な力が必要かも知れないので、大人の方にやってもらった方が良いでしょう。

質感がサラサラしているので埃が付かない

見た目的にシリコン製のホコリがつきやすいやつか?と思いきや、サラサラしているので埃はつきにくそうです。

触り心地も良いので持っていて気持ちいいです。

その分握り心地は硬めですが、しっかり握るのに丁度良い硬さなので体感的に描きやすさは上がりました。

分厚いのにめちゃめちゃ軽い

このグリップ、分厚いのに結構軽いんです。

単品で7gほど
合わせても26g

大体100円玉5枚と1円玉1枚の501円分くらいの重さですね。

何も付けてない状態のApple Pencilよりも7g増えてるので、絵を描く際の繊細な手では重みを感じますが、結構慣れます。

付けた状態でも側面吸着&充電が可能

分厚めのグリップなので側面吸着は無理かな?と思いましたが、バッチリいけます。

グリップを装着した状態でもしっかり側面に吸着して充電できました。

ただ、裸の状態で使うよりも磁力は弱くなるので、持ち運ぶ際は落とさないように注意が必要です。

ただしPITAKAのケースをつけると充電が出来ない

僕が使っているPITAKAの極薄ケースを付けた状態でも、グリップ付きApple Pencilを磁力吸着することは出来ました。

elecom art grip
PITAKAのケースでは充電が出来ない

ですがその状態では充電が出来ないようなので、二つを使う予定の方は、片一方を選ぶ必要がありますね。

握り心地が増してiPadでのお絵かきが快適に

付けて一番良かったところは、なんと言っても描き心地。

僕は比較的手が大きい方なので、Apple Pencilの細さでは長時間持ち続けてると手が痛くなっていました。

それをこのグリップに変えたことによって握り心地が増し、手の痛みも消え、お絵かきが快適に。

ちなみに、ダブルタップに関しては側面吸着する平らな部分でのみ反応しました。

他の部分は分厚いのでダブルタップが反応しなかったので、使う際にはちょっとコツが入りますね。

エレコムの低重心ペンシルグリップレビュー:まとめ

今回は、エレコムから発売されている低重心グリップを簡単にレビューしてきました。

僕自身、ブログのメモを取ったりイラストを描く際にApple Pencilをよく使うので、このグリップの使い心地の良さは大変気に入ってます。

とはいえ厚みがある分側面に吸着させたままの持ち運びには不便だったり、平らな部分でしかダブルタップが反応しないのが地味に不便なので、簡単な作業をする時は基本的に外してます。

取り外しがしやすいのでこの使い方がいいのかなぁと思いつつ、これからも使っていてしばらく様子見って感じですね。

1,000円以下で購入できるので、気になる方はぜひ使ってみてください。それでは今回は以上です。

iPad art accessory

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次