こんにちは、Amazon大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。
今月のAmazonセールは「3月26日(土)の朝9時から4日間」開催されます。
あわせて読みたい
Amazon ゴールデンウィークセール | Amazonが開催するビッグセール
Amazonは、4月22日(土)9時から4月25日(火)23時59分までの4日間、「Amazon ゴールデンウィークセール(GW Sale)」を開催します。今回の「Amazon ゴールデンウィークセール…
3月最後という時期なので、今回は新生活を送る人へ向けて、生活家電や生活雑貨を中心としたセールになる模様。
今回は「Amazon新生活セールの内容」や「セール前にしておく準備」を中心にお話していきます。
春からの新生活に備えて買い物を検討している方は、ぜひAmazonを活用してお得に買い物をして行ってください。
\ Entry Now /
目次
【2022年3月】Amazon新生活セール開催!
まずは、今回のセール内容を簡単にご紹介します。
開催期間は3月26日(土)〜3月29日(火)
今回のセールは「3月26日(土)の朝9時から3月29日(火)23時59分までの4日間」が対象です。
毎月恒例のタイムセール祭りは2日〜3日間が多いので、今回のセールはいつもよりも規模が若干大きくなってますね。
開催が土曜日スタートなので、お休みの日に買い揃えて、足りないものを月火で再び揃える、なんてこともギリギリ出来るので結構いい期間だと思います。
\ Entry Now /
セール対象品は新生活に役立つモノ多め
セール対象品の一部が公開されているのですが、どれも生活に役立つアイテムでした。
セール対象品の一部
上記以外にも新生活に役立つモノがセール対象になるみたいなので、欲しいモノは事前にカートに入れたりしておきましょう!
\ Entry Now /
【2022年3月版】Amazon新生活セールをお得に利用する方法!
後半では、Amazon新生活セールをお得に利用するための方法を解説していきます。
ポイント還元キャンペーンにエントリーする
セール期間中に対象商品を購入すると、最大で5,000円分のポイント還元があります。
買い物の予定がある方は必ずエントリーしておきましょう。
\ Entry Now /
プライム会員になって2%の還元を得る
ポイントアップキャンペーンの条件で「プライム会員だとポイント還元率が2%アップ」があります。
プライム会員は月額or年額のサービスですが、比較的少ない料金で下記の恩恵を受けることが可能です。
月額の場合は500円、年額だと4,900円で入会ができて、上記以外にも配送料が無料だったり当日配送や指定日配送も無料になります。
Amazonで頻繁に買い物する方なら、入っておいて損はないです。僕はもう4年以上プライム会員になってますが、マジで便利ですよ。
しかも今なら30日間無料で試せます!
\ TRY NOW /
スマホアプリからの購入でさらに1%還元アップ
スマホ用のAmazonショッピングアプリから購入することで、プライム会員の2%に加え、さらに1%のポイント還元があります。
ダウンロードは無料だし、アプリの使い勝手も抜群なので、スマホを使っている方はこちらから購入するようにしましょう!
Amazon ショッピングアプリ
AMZN Mobile LLC無料posted withアプリーチ
\ TRY NOW /
Amazonマスターカードでの購入で+1%
さらにさらに、Amazonが発行しているクレジットカード「Amazonマスターカード」でお支払いをすると、さらに3%のポイント還元が受けられます。
Amazonを頻繁に利用するなら、このカードを持っておいた方が圧倒的にお得です。
プライム会員などと併せて合計で4%のポイント還元が受けられるので、カードをまだ作ったことがない人は作成しておきましょう!
\ TRY NOW /
Amazonギフト券でさらにお得に!
という方にはギフト券の購入がおすすめです!
ギフト券を購入することで「ギフト券購入金額の最大2.5%」がポイント還元されます。
クレジットカードが作りたくない人でも、ギフト券を現金で購入することでポイント還元の恩恵を受けられますよ!
\ TRY NOW /
セール対象予定商品をサクッと紹介
最後に、Amazon新生活セールにて対象予定とされる商品を、簡単に紹介していきます。
Amazon Echo Show 5
今回のセールでは、スマートデバイスのEcho Show 5がセール対象のようです。
Echo Showはタッチディスプレイ搭載のスマートスピーカーで、スマホやタブレットのようにタッチ操作しつつ、iPhoneのsiriのように声を掛けることでの操作も可能。
僕はスイッチボットと組み合わせて使っているので、音声で電気をONOFFをしたり、カーテンの開け閉めをやってもらってます。
あと、デスクにおいて使っているのですが、時計としても使えるし、とにかく映えるんですよね…
普段は8,000円以上する高価なモノですが、セール中は半額になったりもするので結構オススメです。
あわせて読みたい
Amazon Echo Show 5レビュー!有線接続はできないがBluetooth接続可能な高機能スピーカー!
こんにちは、Amazon大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。 本記事の内容 Echo Show 5 の機能と使い方Echo Show 5 本体の使用感使って感じたEcho Show 5 のメリット…
Anker Soundcore Life P3
セール前価格:8,990円
popIn Aladdin 2 ポップインアラジン プロジェクター
セール前価格:94,800円
IODATA ゲーミングモニター 27インチ
セール前価格:39,980円
などなど、この他にも事前に告知されたセール商品があるので、ぜひ公式サイトからチェックしてみてください!
\ Entry Now /
【2022年3月】Amazon新生活セール事前情報まとめ!
今回は、今年の3月に開催される新生活セールの情報や、事前にやっておくことをまとめました。
2022年3月のAmazon新生活セール前にやっておくこと
- 開催期間は3月26日(土)〜3月29日(火)
- ポイント還元キャンペーンにエントリーする
- プライム会員になって2%の還元を得る
- スマホアプリからの購入でさらに1%還元アップ
- Amazonマスターカードでの購入で+1%
- Amazonギフト券でさらにお得に!
いつものタイムセール祭りに比べ、今回は4日間と少し長めのセールです。
上記対策を行い、新生活に向けて色々なモノを買い揃えましょう!
\ Entry Now /
あわせて読みたい
Amazon Echo Show 5レビュー!有線接続はできないがBluetooth接続可能な高機能スピーカー!
こんにちは、Amazon大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。 本記事の内容 Echo Show 5 の機能と使い方Echo Show 5 本体の使用感使って感じたEcho Show 5 のメリット…
あわせて読みたい
iPadはAmazonで買っても良い?保証は?メリットデメリットを解説!
iPadを買いたいんだけど、Amazonで買っても大丈夫?安く買える?損しない? こんなお悩みを解決します。 本記事の内容 iPadをAmazonで買うメリットiPadをAmazonで買うデ…
あわせて読みたい
Amazon prime会員になるメリットは?Audibleやunlimitedの特徴も!
Amazonプライム会員に入ろうかすごく迷っている…他にもAmazon オーディブルやKindle Unlimitedもあって、ますます分からない…それぞれのオススメとか特徴とか教えて欲し…
あわせて読みたい
スイッチボットはアレクサ連携で最強!オススメセット3選&使い方を解説!
こんにちは、スマートホーム大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。 本記事の内容 スイッチボットとアレクサについてスイッチボットとアレクサで出来ることスイッチ…
コメント
コメント一覧 (2件)
はじめまして!ブログランキング見てたら目に留まり訪問させて頂きました!Amazonのセール楽しみですよね♪画面で商品見てるだけでワクワクしますよね♪
ありがとうございます!セールはワクワクしますね!お祭りみたいで楽しいです!