MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

ゲームブログをnoteに絞って運営するのはアリ?結論、絞るのはナシ

当サイトのリンクには一部広告を含みます。
ゲームブログ

こんにちは、ゲーム大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。

近頃「ゲームブログ」に対してすごくお熱なのですが、記事の書き方や稼ぎ方について考える中で、一つトピックとして面白そうだな、と思うものがありました。

それが「note」ついて。

noteとは、無料のブログサービスみたいなもので、会員登録するだけで誰でも記事を書いて投稿することができます。

僕もnoteはやっていますが本腰は入れておらず、用途的にはあくまでも「ブログのため」です。

今回はブログもnoteも運営している筆者から見て「ゲームブログをnoteに絞って運営するのはあり?」というテーマでお話ししていきます。

noteを始めようかな、と考えている方はぜひ参考にしてみてください。

目次

ゲームブログをnoteに絞って運営するのはナシ

タイトルにもある通り、ゲームブログをnoteに絞って運営するのはナシです。

初速は早いが決定打に欠ける

noteは無料ブログサービスで、note内のコミュニティがあるため、いきなり始めてもnote内でトップページに記事が掲載されたりして、ある程度ビューは稼げます。

それでいて、SEO上位にも入りやすかったりするので、初心者には最適なサービスです。

ただ、noteなどの無料ブログサービスは「Googleアドセンス」というゲームブログにおいてメイン収益になる広告が貼れません。

例えば、noteでブログを1年続けたとして、100記事ほど投稿したとします。ゲームブログはプレイ日記を中心に書く人が多いと思うので、広告は基本貼れない。となると、1年続けた結果、PV数は伸びても収益は0円。

Amazonのリンクは貼れますが、ゲームブログでAmazonリンクを使う場合は少ないです。

「お金を稼ぐ」という面で見るなら、noteをメインにゲームブログを運営するのはナシですね。

ゲームのレビューブログならワンチャンあり

基本的にゲームブログをnoteで運営するのはナシ派です。

ただ、ゲームのレビューをメインにしたブログであれば、noteでも割と勝機はあると思います。

例えば、PS4とPS5で発売されているゲームをメインにプレイして、そのゲームのレビュー記事を書く、そしてそれをひたすら行なっていくブログ、とか。

上記のように「記事に商品となるもの」が存在するブログであれば、noteでも稼ぎやすいです。

ゲーム記事を観にくる人は「知りたいだけ」が多い

グーグルなどを通して「ゲームの記事」を見にいく人は「知りたいだけ」の場合が多いです。

これがどういうことかというと、ブログで収益が出るパターンが

悩める人

この商品どうしようかな〜買おうか迷うな〜誰かこの商品のこと紹介してないかなぁ?

という場合がほとんどで、ゲームブログの場合は、

悩める人

ゲームの情報が知りたい、あそこの攻略方法どうやるんだろう?

という場合がほとんどです。つまり、ゲームブログはそもそも稼げないジャンルではあります。

ただ、ゲームブログは実際結構稼げます。それは僕がゲーム関連の記事を書いて思いまして、実際にスイッチとモンハンライズの元が取れるほどの収益が出ました。

それはどうやったのかという「アドセンス広告」と「Amazonリンク」を色んな記事に貼っておいたからです。

アドセンス広告が貼ってあれば、「知りたいだけ」の人にも効果的に広告を表示させることができるので、収益につながりやすい。

それが出来ないnoteはゲームブログ向きではないと思います。

オンラインゲームなどで上位プレイヤーがコツを有料で提供するのはアリ

ゲームブログ

ちなみにですが、noteには「有料note」という、自分で価格を決めたnoteを作ることが出来まして、それを使うのはアリだと思います。

スマホのソシャゲなどはゲーム内に「ランキング」というシステムがあって、イベントで1位を獲得したらゲーム内報酬が貰えるとか、戦闘力ランキングが1位だとゲーム内で有名なれるなどの恩恵がありまして。

1位とはいかなくても、上位が難しいゲームであれば、トップランカーというだけでその人の行動と内容には価値があります。

なので、そういったゲーム内ランカーの方は、どうやって上位を取っているのか、というノウハウを有料noteにすることで収益化を狙うことが可能です。

ただ、その場合はあくまでも「メインブログのサブ」的に使うのが良いかなぁ、と思います。検索順位で上位に行くのは難しいテーマだったりしますから。

上位プレイヤーのプレイ日記なら定期購読する人もいるかも

さらにちなみにですが、上記のようなトップランカーであれば、プレイ日記を有料で販売し、購入される可能性もあります。

有料noteは「個別記事」と「定期記事」の2種類があり、定期記事は「マガジン」と呼ばれ、月額で購読した人だけが読める記事になってます。

このマガジンですが、インフルエンサーの方々がよくやっているのですが、ゲームの上位ランカーはいわゆる「ゲーム内インフルエンサー」です。

ゲームをプレイしている人であれば、インフルエンサーの考えてることは知りたいと思うはずなので、その層に向けてマガジンを作るのはありだと思います。

長期的に稼げるかはゲーム次第ですが、少なくとも2〜3ヶ月くらいは結構な収入源になりそうです。

noteはブログのサブで使うのが最適

ゲームブログ

今回は「ゲームブログをnoteに絞って運営するのはあり?」というテーマでお話ししてきました。

僕の結論としては、noteはブログのサブで使うくらいがちょうど良いかと思います。

有料noteや有料マガジンなど、使い方次第で大きく稼げますが、それだけをメインにするのは「流入」や「リンクジュース」という点で心もとないです。

あくまでもメインでは独自ドメインを使ったブログを持っておいて、サブで有料noteやマガジンを使う、というのが一番効率の良い稼ぎ方かもしれません。

というわけで本日は以上になります。

ゲームブログ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次