実際に使ってみた感想はこちらをご覧ください!

こんにちは、iPadブロガーのshota(@shota_drums)です。
先日、のほほ〜んとインスタを見ていて見つけた、とある広告が気になりました。
アフィリエイトだなんだって言ってるけど、このiPad用フィルムが結構良さそうなんですよね。
商品的には、どうやら第2世代?に当たるらしく(iPad意識してる?)、そこも気になるポイントに加算。
と言うことで購入してきました。

僕が購入したのはiPad Pro11インチ用のペーパーライクフィルムとペンシル先のカバーのセットで、29%OFFの3,960円でした。
今回はひとまず購入前のエアレビューと言う形で、この商品に関するアレやこれやをご紹介していこうと思います。
ちょっと気になるな〜って方は、ぜひ参考にしてみてください。
ドイツ発のiPad用フィルムを見つけた【Paperlike 2】

今回見つけた商品が、ドイツ発のiPad用ペーパーライクフィルムの【Paperlike 2】という商品。
『紙に書く感覚の制度がさらに高まり、チップの摩擦量を最小限に抑え、かつディスプレイをクリアに再現します。』
>> 感動するiPadフィルム。先進の第2世代。
みたいです。実際どうなのかは商品が届くまでは分かりませんが、そこまで言われちゃうとちょっと気になるのが男の子ってもんです。
『紙+クリア』を実現するフィルム
このフィルムってなんなの?を簡単に説明すると、『紙のような描き心地+クリアなフィルム』です。

左が今までの『Paperlike』、右側が今回の『Paperlike 2』。
コレだけ画面がクリアになって、かつペーパーライクな描き心地が実現できるなら大したもの。
実際に届いて早く貼ってみたい衝動に駆られます。
なんか凄そうサーフェステクノロジー
Nanodots® サーフェステクノロジーという独自の新技術を使ってつくられたフィルム。
新技術「Nanodots®」は、スクリーンフィルム全体に極小のドットを点在させることで課題点を克服した革新的なテクノロジーです。これらのドットは光をほとんど乱さないため、屈折が極力抑えられピクセル単位で完璧な画面の色を再現、iPadの画面が高精細でノイズが減ることが証明されています。
感動するiPadフィルム。先進の第2世代。
簡単に言うと「すごい技術でiPadの画面を綺麗に見せるよ!」というものです。なんか凄そう。

iPadから出力される光を乱反射?させないようにする?感じっぽいですね。だからペーパーライク感を出しつつ、液晶を綺麗に見せられる。
Apple Pencilのために開発されたもので、このテクノロジーのおかげで、ペン先の消耗も最小限に抑えられるらしいです。
ちなみに、サードパーティー製(他社製品)のペンでも使えます。
Paperlike 2の種類と対応機種
全モデルに対応してる!?と思いきや、使えるiPadは限られているみたいです。

現行品では「iPad mini」のみ取扱がないようです。
表にすると下記の感じ。
フィルムの種類 | 対応機種 |
---|---|
12.9インチ用 | iPad Pro 12.9 (2018 / 2020 / 2021) |
11 & 10.9インチ用 | iPad Pro 11 (2018 / 2020 / 2021) iPad Air (2020) |
10.2インチ用 | iPad (2019 / 2020) |
どのモデルも2枚セットになっているので、貼りに失敗したりしても大丈夫だと思います。
どんな人におすすめのフィルム?

未来プロジェクトの商品ページを読んでいて、このフィルムは万人受けしそうなフィルムだな、と思いました。
まず一つ目に、ペンシルに最適化されたフィルムなので、ペンの描き心地はまず間違いありません。
そこから導き出されるのは「メモ書き」「イラスト」が圧倒的に得意である点。
そしてもう一つが、表面がマット仕上げかつクリアに加工されていること。
そのため、「動画視聴」や「画像編集」などにおいても、色の変化や画面の暗さを感じることがなさそうです。
絵を描きたいし、メモ書きもしたい。それでいて表面がクリアなフィルムが良い、と言う人には買いだと思います。
少し気になるポイントを挙げる
ペーパーライクフィルムは普通のフィルムよりも消耗品なので、「どのくらいの期間使えるのか」が気になる部分です。

海外ユーザーの声として「毎日数ヶ月使用した後でも、接着性は変わらず、目に見える摩耗の兆候もない」との書かれています。
このフィルムは2枚セットになっているので、その部分も安心だと書かれていますが、使い方は人それぞれなので、実際どうなるかは不明。
僕が使っているペーパーライクフィルムは、描き心地は最高だけど一年ほど使ったところで表面の加工の質がどんどん悪くなってきました。

なので期待半分不安半分って感じですかね。
Paperlike 2商品情報について
最後に、Paperlike 2の商品情報をご紹介しておきます。
フィルムの同梱物についてはこんな感じ。
・Paperlike iPadフィルム:2枚
・ヘルプシール:2枚
・ウェットシート:2枚
・ホコリ除去用粘着シール 1枚 + ガイドシール 3枚:2セット
・大判マイクロファイバークロス:1枚
商品一覧は下記です。
商品の種類 | 値段 (税込+送料込) |
---|---|
12.9用Paperlike 2 | ¥3,220 (25%0FF) |
11 & 10.9用Paperlike 2 | ¥3,220 (25%0FF) |
10.2用Paperlike 2 | ¥3,220 (25%0FF) |
12.9用Paperlike 2 + Apple Pencil ペン先カバー | ¥3,960 (29%0FF) |
11 & 10.9用Paperlike 2 + Apple Pencil ペン先カバー | ¥3,960 (29%0FF) |
10.2用Paperlike 2 + Apple Pencil ペン先カバー | ¥3,960 (29%0FF) |
Apple Pencil ペン先カバー | ¥890 (30%0FF) |
支払い方法はクレジットカードのみで、プロジェクトの目標金額に届かなくても、商品が発送される「実行確約型」です。
商品ページ後半には、貼り方のガイドも書いてあります。
早くiPadに付けて使ってみたい【Paperlike 2】

今回は、これから発売される予定のiPad用フィルム【Paperlike 2】についてご紹介してきました。
ちょうど最近ペーパーライクフィルムを買い替えようかと思っていたところにこの広告です。
そりゃ買いますよね。そしてあのページの綺麗さ。とりあえず使ってみたくなりますよね。
実際に届くのは9月下旬以降とのことなので、気長に待ちます。
届いた際には色々とレビューしていくつもりなので、その際にはまたチェックしていただけると嬉しいです。
それでは、今回は以上になります。


コメント