こんにちは、shotaです。
M1チップ搭載のMacBook Airが発売されてから半年以上が過ぎ、早速新型の噂が立ち始めています。
あわせて読みたい
だいぶ時期は過ぎたけどM1 MacBook Airは今でも買い時なのか?
M2チップ搭載の新型MacBook Airが登場!詳しくは下記の記事にて紹介してます! こんにちは、M1 MacBook Air 大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。 巷で話題沸騰の…
僕も一時期めちゃくちゃ欲しくなって、あれやこれやと色々調べました。
ですが、結局はクレジットカードが使えないという理由で購入を断念し、今に至ります。
今のところ欲しい欲求も落ち着いてきて「次のMacBook Airのアップデート次第では買いたいかも」というところに落ち着きました。
そこで本記事では「新型MacBook Airに関する噂や情報」を集めて、あーだこーだと購入に向けてのモチベーションを確認していこうと思います。
これだったら欲しい、これは買わない、みたいな基準があるので、MacBook Airを狙っている方はぜひ参考にしてみてください。
目次
【2021年7月最新】新型MacBook Airに関する噂や情報まとめ
今回は「個人的に気になった噂や情報」というテーマで、下記の通り集めてみました。
・新型iMacのようなカラーになる ・プロセッサはM2チップが搭載される ・ミニLEDバックライトディスプレイ ・ベゼルがiPad Proのように薄くなる ・発表時期は2021年末〜2022年になる
こちら順番に見ていきましょう。
新型iMacのようなカラーになる
ソース元 : appledsign
新作となるMacBook Airは、2021年5月に発売されたiMacのようなカラーバリエーションになるのでは?という噂がありました。
カラフルなMacBook Airで、なかなか可愛いなと思いますが、個人的にはスペースグレイが欲しいですね。
新型iMacのベゼルはホワイトカラーでしたが、それがAirにも採用される?との噂もあります。
iMacはキーボードもホワイトなので、同じくホワイトカラーが採用されていますね。
白は汚れが目立つので、外に持っていく機会の多いMacBook系は、もう白にならないのでは?とも考えられます。
あわせて読みたい
【2021年】M1チップ搭載の新型iMacはどこが変わった?何が良いの?
こんにちは、Apple信者のshotaです。 先日のAppleイベントにて「M1チップ搭載の新型iMac」が発表されました。 大幅なアップグレードと、7色のカラーバリエーションが初…
プロセッサはM2チップが搭載される
ソース元 : appledsign
新型MacBook Airには、最新のM2チップが搭載される噂もあります。
M2チップは、2021年7月現在の時点では、発売されているどのApple製品にも採用されていないチップです、
進化したM2チップのアップデート内容予想はこんな感じ。
・内臓GPUが大幅に強化される? ・処理速度がさらに速くなる? ・発熱や消費電力もさらに抑えられる?
参考記事:M2(仮)チップ量産開始?から今後MacやiPadは品薄?まで。最新アップル噂まとめ
上記記事内では、M2チップの量産開始?との情報も書かれていて、M2チップが搭載されたMacBookが発売される時期が近づいていると思われます。
ミニLEDバックライトディスプレイ
ソース元:Apple Hub
2021年5月に発売されたiPad Pro12.9インチ と同じく、ミニLEDディスプレイが搭載されるとの噂もあります。
ミニLEDディスプレイは色のコントロールに優れ、黒の表現力が増したり、消費電力の節約になったりします。
これは新型のMacBook Proに先に搭載される?との噂もありますが、MacBook Airにも乗れば、多少なりとも価格が上がるかもしれません。
ベゼルがiPad Proのように薄くなる
Top Stories: MacBook Pro, iMac, Mac Pro, and iPhone Rumors, Best of CES 2021
新型のMacBook Airは、iPad Proのようなベゼルレスデザインになるのでは?との噂があります。
僕が現行品のMacBook Airを見送った一番の理由がこれで、上記画像のようにベゼルが薄くなり、さらに今よりも軽くなるそうです。
薄くて軽い、そして画面が大きくて高性能。それでいて安い。
ここまでされてしまっては、もう買わざるおえないかな、と思います。というか買います。
発表時期は2021年末〜2022年になる
ソース元:Apple Hub
新型MacBook Airの発売時期に関しては、早くても2021年の年末〜2022年内と噂されています。
このMacBook Airは、現行品のアップデート版とされていて、スペック、価格、共に上昇する可能性があります。
ただ、MacBook ProはM1チップが乗った16インチが発売されていないため、MacBook Airよりも先にMacBook Proが発売される可能性の方が高そうです。
>> 新型MacBook Proは年内に発売される〜ガーマン氏予想
新型MacBook Airには期待が高まる
というわけで、今回は「新型MacBook Air」に関する直近の噂をまとめました。
個人的には「M2チップ」に「ベゼルレス」と「軽量化」がなされて、さらに価格が安くなったら欲しいですね。
そこまで来たら、いよいよ他のPCでは太刀打ちできないレベルの高スペックPCになるので、Macの時代が来るか?!という感じです。
それでは、今回は以上になります。
あわせて読みたい
非公開: 【雑記】MacBook Airを購入するか否かの結論が出ました
こんにちは、MacBook Airの購入に悩み続ける男、ことshotaです。 僕は最近、ひたすら新型M1 MacBook Airの購入について悩み、ひたすらそのことをツイートして記事にして…
コメント