本記事では、iPad第7世代&第8世代におすすめのキーボード&ケースをご紹介します!
iPad第7世代と第8世代は、現行モデルより型落ちのiPadです。
そのため、中古で購入した方や今から関連アクセサリーを探すとなると至難の技ですよね。
そこで今回は、iPad通の筆者が2022年でも使える第7世代と第8世代用のキーボードケースを10個まとめました。
お探しの商品が見つからない方は、ぜひご活用くださいませ。
第7&8世代iPadにおすすめのキーボード&ケース
目次
iPad第7世代/第8世代のキーボード
まずはiPad第7世代&第8世代で使えるキーボードから紹介します。
Apple Magic Keyboard
おすすめポイント
- Apple純正品の安心感!
- Bluetoothで使えて、1ヶ月以上も電池が持つ!
- タイピングのしやすさも格別!
Apple純正のMagic Keyboardは、Bluetooth接続のキーボードです。
軽くて小さくてタイピングの感度も良く、純正なのでめちゃめちゃ使いやすいのでオススメですよ。
あわせて読みたい
【長期使用レビュー】Mac用のMagic Keyboard テンキーレスを半年間使用した感想まとめ!
こんにちは、iPadブロガーのshota(@shota_drums) 6月の中旬にPC用のMagic Keyboardを購入してから約1ヶ月が経過しました。 https://twitter.com/shota_drums_/status/14…
エレコムのキーボード
おすすめポイント
- 安心安全のエレコム製品!
- 3台同時ペアリングが可能!
- 軽量なので持ち運びにも最適!
エレコムのキーボードは、安くてペアリング同時3台が強い。
第8世代iPadは持ち運びに最適なので、こういった軽くて安いキーボードのコスパは最強です。
Ewinのキーボード
おすすめポイント
- 折りたたみ式で持ち運びに便利!
- スタンド付きなので角度をつけてPCライクに作業できる!
- 157gと軽量なので、カバンに入れても重くない!
EwinのBluetoothは折りたたみ式のキーボード。
軽量なため持ち運びに最適ですし、折り畳めるためカバンのスペースも取らなくて最高です。
iPad第7世代/第8世代のキーボードケース
④:Apple Smart Keyboard
おすすめポイント
- Apple純正品の安心感!
- スマートコネクタなので接続が安定!
- キーの打ち心地もいい感じ!
Apple純正のカバー兼キーボード。
スマートコネクタという、背面の端子に接続することでタイピングが出来るようになります。
Bluetoothは若干の遅延が起きたりするので、こちらであれば安心して使えますよ。
⑤:COOのカバーキーボード
おすすめポイント
- ケース一体型のキーボード!
- Apple Pencilの収納も付いてる!
- 純正品よりも格安!
こちらはサードパーティー製のカバー兼用キーボード。
価格も安く、安定感もあるキーボードで、ペンシルホルダーもついているので、収納率が高くて使いやすいです。
⑥:Ewin タッチパッド付きカバーキーボード
おすすめポイント
- タッチパッドが付いていて使いやすさ抜群!
- スタンドも付いてて作業がしやすい!
- キーケースなので持ち運びに便利!
タッチパッド付きのカバー兼用キーボード。
サードパーティー製の中でも人気が高く、ペンシルを収納する場所もついているので、非常にコスパが高い商品です。
⑦:ロジクール タッチパッド付きカバーキーボード
おすすめポイント
- ロジクール製品なので安心感抜群!
- タッチパッド付きで作業がしやすい!
- スマートコネクタなので接続が安定!
ロジクール のタッチパッド付きカバー兼用キーボード。
こちらのカバーキーボードはAppleの公式サイトでも販売されている商品で、使いやすさは折り紙付きです。
iPad第7世代/第8世代のケース
⑧:ESR ペンホルダー付きケース
おすすめポイント
- ケースで有名なESRの製品!
- 手帳型ケースで画面を保護!
- Apple Pencilの収納もできる!
ESRのペンホルダー付きのケース。
衝撃に強くて軽い、さらにスタンドにもなる三つ折り仕様なので、カフェなので使うときにも活用できます。
⑨:ESR 激安ケース
おすすめポイント
- ケースで有名なESRの製品!
- 背面部分が半透明で本体が見える!
- つけやすく外しやすい!
こちらは、ESRのケースのみのシンプルな商品。
激安でコスパ最強なので、とにかく安く済ませたい方にはオススメです。
AppleSmart Cover
おすすめポイント
- Apple純正品の安心感!
- スタンド付きで使いやすさ抜群!
- オートスリーブ付きで電池の消費が抑えられる!
最後は、Apple純正のカバー。
こちらは、カバーのみの商品ですが、オートスリープ機能がついているので、ケースを閉じるだけスリープモードに入って、電池の無駄遣いが減ります。
iPad第8世代のキーボード&ケースで快適に!
最後まで読み進めていただき、ありがとうございます。
今回紹介した商品をもう一度リストアップしておきますね。
第7&8世代iPadにおすすめのキーボード&ケース
本記事を参考に、理想のキーボードやケースをお選びください。
それでは、以上になります。
あわせて読みたい
【2023年版】5年愛用したiPad Proと一緒に使ってる激推しアクセサリーまとめ
本記事では、初代iPadよりiPadを使い続けているiPadオタクの筆者が、現在メインデバイスとして使っているiPad Pro用のおすすめアクセサリーを紹介します。 一つ一つの商…
あわせて読みたい
iPadだけでWordPressブログを0から開設!始め方〜運営方法まとめ!
iPadでブログを始めたいけど、何から始めて良いのか分からない…iPadだけでブログ開設できる? 結論、出来ます!僕が実際に1から作ってきました! 本記事では、iPadで…
あわせて読みたい
【2022年】iPad第9世代(第8世代)におすすめのアクセサリー&周辺機器10選
本記事の内容 iPad第9世代(第8世代)におすすめのアクセサリー&周辺機器 2021年の10月に新しくなったiPad10.2インチの第9世代は、コスパ最強の低価格タブレットです…
コメント