こんにちは、shota(@shota_drums)です。
本日は「在宅二人暮らし」のテーマで、「100均で買ったおしゃれ小物」をご紹介していこうと思います。
つまりアフィリエイトリンクはありません。
逆に100均に行って買わないといけない。という縛りというかめんどくささはありますが…
そんなわけで軽めの記事ですが、ぜひ最後まで読んでいってくださると嬉しいです。
目次
【在宅二人暮らし】100均で買ったおしゃれ小物たち
先日、彼女とフラフラ〜っと近くの100均「ダイソー」で見かけたモノがありました。それがこちら。
合計で5つ購入したのですが、上記の通り3セットずつご紹介しようと思います。
ガラス瓶とドライフラワー
興味津々のメル
100均で買ったおしゃれ小物中で特におしゃれなのがこれ。ガラス瓶は100円、ドライフラワーは200円の、合計300円。
このセットがなかなか良い味を出してくれて…
左奥にいるあいつ300円
モニターの左隣に映ってるのが300円のドライフラワーです。僕らの家に雰囲気があっているので、あるだけでおしゃれ感が増してます。
これとかも、ぼやけてるけど結構良い味出してます。
300円でこれはすごいコスパが良い…ちなみにパッケージの写真は撮り忘れました。(おい)
スチール缶とドライフラワー
こちらは100円のスチール缶と200円のドライフラワーを合わせました。
近くで見ると結構ちゃっちく見えがちですが、こらまたぼかすと良い味を出してくれるんです。
例えばこれ。ほら、なんかよくわからない写真だけど、なんかちょっとおしゃれそうに見えるじゃないですか。これですよこれ。
さらに、先ほどのガラス瓶セットと合わせてもなかなか良い感じです。
ほら!!!めっちゃ良い感じ!なにこれマジですごい!!!うん!思ったよりも良い感じ!!!(笑)
多肉植物のフェイクグリーン
最後は多肉植物感のある100円のフェイクグリーンです。こう見ると「ん?本物?」と見間違えそうですが、寄るとめっちゃ偽物です。
この通り。葉っぱの端っこが切り取られたような跡が残っていて、茎の部分にもガッツリ線が入ってます。
ただ、これもぼやかせたりすると、めっちゃ背景に溶け込みます。
ほらこの通り。ちょっとぼかしすぎかもしれませんが、まぁこんな感じで溶け込むってのが分かれば良いです。
これ100円ですよ!一応前に購入した多肉植物があるのですが、一つは枯らしてしまったので…(内緒)
100均でもおしゃれは作れる
今回は100均で購入したおしゃれ小物のご紹介でした。
残念ながらAmazonリンクはありません。理由は「ダイソーで買ったから」です。
似たような小物や植物はAmazonで探せば見つかるかもなので「これ良いな」って思った人は、Amazonや、実際にダイソーに足を運んでみてください。
それでは、本日は以上です。(ダイソーすごい)
日本古来の植物 「ご神木 梛 (なぎ) の木」と「うさぎ庵特性 豆鉢 蒼海」【土なし 清潔 水やり簡単 セラハイト】
あわせて読みたい
【在宅二人暮らし】デスク環境を彩る多肉植物とデスクマット
こんにちは、【在宅二人暮らし】の彼氏の方、shotaです。 先日にデスク環境の記事を投稿したのですが、新たに2つの仲間を迎えることになりました。 一つ目が多肉植物で…
コメント