MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

【雑記】モンハンライズをひたすらプレイしてみて思ったこと

当サイトのリンクには一部広告を含みます。

こんにちは、ハンターのshotaです。

3月26日に発売されてから今日で5日目ですね。

僕の方はやっと集会所のラスボスまでクリアして、一旦ストーリーは終わりになりました。

ここまでやってみた感想は「こんなにサクッと終わるもんだったっけ?」という感じ。

ぶっ続けでプレイしてた分、それなりに早くなるのはわかるんですが、やっぱりちょっと物足りない感じはします。

ということで今回は「モンハンライズをストーリークリアまでプレイして思ったこと」を中心にお話ししていこうと思います。

モンハンライズを買おうかなと思ってる方は、ぜひ参考にしてみてください。

目次

【雑記】モンハンライズをひたすらプレイしてみて思ったこと

とりあえず5日間プレイしてみて、やっぱモンハン面白いなぁって思いました。

モンスターを狩るあの感覚、マップを回るワクワク感、素材を集め、装備作成、どれをとっても懐かしくて、それでいて新鮮で、とても楽しいです。

中でも「翔蟲」を使ったアクションが良くて、マップのいろんなところを翔蟲を駆使して探索していく感じがマジで楽しい。

と、まぁこのまま語っていてもすごい文量になってしまうので、見出し毎に区切ってお話ししていきます。

ラージャンが大したこと無い


過去作だとほんっっっと苦手だったんですが、今作ではそこまで苦戦することなく討伐することが出来ました。

やっぱ翔蟲のアクションが今までのモンハンとは違い、より「ハンターの動きの自由度」が上がった部分が強く影響してると思います。

純粋に難易度が下がったなって感想です。

その分、爽快なアクションになっていて狩りは楽しいです。でもやっぱ「前より簡単になったな?感」はありますね。

村クエクリアで集会所で上位にいける


今作はワールドと違い、今までにあった集会所システムを導入していて、村クエと集会所クエが別物として分けられています。

村クエは完全ソロ。集会所はソロor2人以上、4人まで。

この二つは別物扱いだったので村クエをクリア使用が集会所で上位のクエストを受けるには集会所の下位から進めなければなりませんでした。

でも今作は村クエをクリアしていくと受けられるようになる「特殊依頼」をこなすことで、集会所下位を免除することが出来ます。

これはいいですね。まぁその分簡単にはなってしまいますが。早く強い的と戦いたいファンにとってはいい仕様だと思いました。

ナルハタタヒメが結構強い


ネタバレになります。

今作の現状の集会所のラスボスは「ナルハタタヒメ」という古龍です。別名「雷神龍」。

イブシマキヒコとついになる存在のようで、イブシは雄、ヒメは雌のようです。

このナルハタタヒメが結構強くて、初見戦闘時のワクワク感とドキドキ感はたまりません。

ネタバレなので、みたい方だけみてください。

僕は結構好きなタイプでした。色々。

太刀の強さがはんぱない


今作の太刀はめちゃめちゃ強いです。

僕はひたすら太刀でプレイしているのですが、いろんなモンスターと戦えば戦うほどモンスターに慣れて、どんどん狩猟スピードが上がります。

太刀は基本的に「カウンター」で戦うのが強くて、効果的にカウンターを決めていくとすんごい火力が出ます。

兜割、という多段ヒットする技があるのですが、一撃100ダメージ以上を何発も一瞬で食らわせることが出来るとこが最高です。

初心者向けの動画も多く上がっているので、ぜひ一度使ってみてください。

百竜夜行がけっこうめんどいかも


今作の目玉クエストである百竜夜行は、初めてかつやることが多いため、少し面倒だなって感じる時があります。

現状ではイブシマキヒコと戦える唯一のクエストのため仕方無くやりますが、やっぱめんどくさい。

何が面倒って、バリスタとか砲台とかの設置場所を考えたりしつつ、モンスターをひたすら狩り続けたり。

う〜ん。今考えただけでもめんどくさい。

まぁ楽しいんですけどね。楽しいです。でもやっぱりめんどくさいな〜が勝つかなって感じですね。

まだ楽しいモンハンライズ

ということで今回はモンハンライズについての感想を書いてきました。

最近はほぼすっと彼女とプレイしていますが、着々と強くなっていく感じとか、一緒にやれるところとか、色々最高です。

とりあえずやることは終わったので、全クエクリアにむけてしぽしぽとやっていこうと思います。

ガッツリプレイはここまでですかね。まぁそれでもまだしばらくハンターしてますね。

アプデが非常に楽しみ!それでは!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次