
iPhoneでブログを始めて収益化を目指したいんだけど、実際できる?副業的に隙間時間を使って稼ぎたい….
こんな悩みにお答えします。
- iPhoneでブログの収益化は可能な理由
- iPhoneブログで収益化するための手順
今回は『iPhoneで作ったブログの収益化は可能か?』というテーマでお話しして行きます。
年々スペックや使いやすさを増していくiPhoneは、今ではWordPressブログを単体で作れるほどにレベルアップしました。



色んなことが出来るiPhoneでブログの収益化は可能?
答えはもちろん『出来ます』
操作性などはPCやiPadに劣りますが、iPhoneのみで WordPress開設からブログの収益化まで出来ます。
そこで本記事では「iPhoneでWordPressブログを開設」から、「ブログの収益化」までをご紹介して行きますので、ぜひ参考にしてみてください。
iPhoneでブログを始めたい方はこちら!


すぐにWordPressブログを開設したい方はこちら!


iPhoneでブログを作って収益化は可能?結論、出来ます


冒頭でもお話ししましたが、iPhoneで作ったブログでも収益化は可能です。
出来ること自体はPCやiPad等とほぼ変わりは無いので、やることさえやってしまえばiPhoneでも稼げてしまいます。
しかし、そもそも収益化するために準備するものがあるので、まずはそこから説明して行きますね。
iPhoneブログで稼ぐにはWordPressが必要
まず必要になってくるのが「WordPressブログ」になります。
WordPressブログは、いわゆる「なんでも屋」みたいな感じです。
- Amazonの商品紹介
- 楽天の商品紹介
- 有料会員サービスの紹介
- 自動広告による収益
などなど、ネット上に存在する様々な広告の存在する案件を紹介することが出来て、自分の書きたい内容に合わせて広告を選ぶことが出来ます。
ただ、無料ブログの場合はこの「広告」を貼ることが出来なかったり、制限されていたり、紹介料が極端に少なかったりと、労働の割に対価が低いです。
なので、WordPressブログで自分で記事ジャンルや広告をカスタマイズしながら稼ぐのが基本的な戦法になります。
iPhoneで作ったブログで収益が出る理由
こちらも先ほど少し触れましたが、結局はPCやiPadとやってることは同じです。
WordPressで作ったブログに自分の書きたいジャンルの記事を書く
↓
記事内容に合った広告を貼る
↓
広告がクリックされたり商品が購入されれば「報酬」としてお金がもらえる
この仕組みをアフィリエイトと言います。
ブログ収益は基本的にこの「アフィリエイト」という収益構造を使って稼いでいくのが基本ですね。
そして、ここまでの流れは全てブラウザ上で実現出来るため、iPhoneで作ったブログでも収益化が可能、という訳です。
WordPressブログはiPadとの相性も抜群
iPhoneでWordPressブログが作れることはご説明してきましたが、同じことはiPadでも可能です。


僕はiPadを使ってブログ運営をしていますが、PC↔︎iPad↔︎iPhoneと、状況に合わせて使い分けているため、どこでも作業することが出来ます。
例えば、出先ではカフェでiPadで作業、移動中にちょっとした修正がしたい場合はiPhoneで直す、家に帰ったら腰を据えて作業する。みたいな感じ。
出来ることはほとんど変わらないのでiPhoneでもiPadでも同じことが出来るのですが、画面が大きい方が作業しやすいので、横断的に作業出来るブラウザ上のWordPressは最高です。


iPhoneブログで収益化するための手順


ここではiPhoneで作ったブログを収益化するための手順をお話しして行きます。
スタートからのざっくりとした手順はこんな感じです。
こちらの流れを大きくまとめ、順番に解説して行きますね。
WordPressでブログを開設する
まず最初にiPhoneでWordPressブログを開設して行きましょう。
こちらは、下記の手順書を参考にしてみてください。


この記事は実際にiPhoneを使ってWordPressを開設した際の手順なので、画像を見ながら作成出来ます。
簡単に10分程の時間で作成出来るので、ブログで収益化を目指すためにぜひ開設してみましょう。


記事を書いて各種ASPに登録する
ワードプレスブログを開設したら、記事を5記事ほど書いて行きます。
記事を書く際は、下記のテンプレートをお使いください。


自分の書きたいことを当てはめるだけで文章が書けるテンプレートになっています。


中でも、大手と言われる下記の3つのASPサイトであれば、記事のクオリティが低くても比較的審査に通りやすいです。
審査が通るまで大体3日くらいかかりますが、審査に通ったサイトから自分のブログにあったアフィリエイト商品を探して行きましょう。
商品を紹介する記事をたくさん書く
ASPサイトの審査に通って紹介する商品を見つけたら、その商品に関しての記事を書いて行きます。


収益を生み出すための記事の作り方は、上記を参考にしてください。
ブログで収益を出すための記事は一つよりも複数必要です。
- Amazon等の物販
- アフィリエイト商品
- PV数重視のアドセンス広告
主に「物販」と「アフィリエイト」と「アドセンス広告」の3種類に分けられ、この三つ軸の商品を押した記事を作ります。
収益軸に基づいた記事を作れば作るほど、収益の上限は伸び続けるので、作れるだけ沢山の記事を執筆して行きましょう。
最短で3か月〜1年ほどで成果発生
上記の手順で記事を作成していくと、記事を投稿してから最短で3ヶ月ほど、長くて1年ほどで成果が出てくると思います。
というのも、今回紹介した手順は「SEO」というGoogleの検索エンジンを利用していて、SEOに自分がネットに投稿した記事が認識されるまで3ヶ月ほどかかります。
具体的には下記のような感じ。
- 作成したブログが認識されるまで、約3ヶ月〜6ヶ月。
- 作成した記事が検索結果上位に上がるまで、2ヶ月〜3ヶ月。
上記の期間が過ぎるまでは、Googleの検索結果に表示されにくいです。この期間は大体の目安で、記事の量が少ないともっとかかる場合もあります。
検索結果の上位に表示されるまで、それから収益が発生するまでは結構時間がかかるので、気長に待ちましょう。
その間にもコツコツと商品となる記事を生産していって、収益の種まきを行っていくのも大切です。
iPhoneでWordPressブログを作って収益を作る


今回は、『iPhoneでブログの収益化は可能?稼ぐことは出来る?』というテーマでお話ししてきました。
上記の手順をもとにブログ開設から執筆までを行えば、収益化は誰でも可能です。
収益化に至るまでの過程は、とても地道な作業なので挫けそうになる時もありますが、それを乗り越えて、ジワジワと育っていくブログと共に、収入を増やして行きましょう。
それでは、今回は以上になります。










コメント