MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

Apple系テックブランド「ESR」のおすすめアクセサリー5選!

当サイトのリンクには一部広告を含みます。

日本人口の半分以上が使ってる(と言われている)iPhone。例に漏れず僕のそのうちの一人です。

今回はそんな多くの人が使用しているiPhoneやAppleデバイス周りの周辺アクセサリーを中心に製品開発を行っている「ESR」というテックブランドの商品について。

過去に自分で購入したものと購入品を含めいくつか使ってきたので、その中から使って良かったものを5つご紹介します。気になるものがあればぜひチェックしていってください。

一部動画でも紹介しています!

目次

Apple Watch Ultra ガラスフィルム

一つ目はApple Watch Ultra用のガラスフィルム。フィルムの縁がステンレススチールになっていて、Apple Watch Ultraの表面と表面角を守れるアクセサリーです。

Apple Watch Ultraって結構厚みがあるので、思ってた以上にどこかにぶつけるんですよね。すごく硬い素材で出来ているらしいので傷はつかない。と、公式は言っているものの、割と傷つくんですよね…これが…

なのでそれを守るために、綺麗使いたいなら縁は守ったほうがいいなと思っています。ただ、ぶつかった衝撃でフィルムが浮いたり剥がれてしまうこともあります…とほほ状態…

つけた見た目

あと装着すると若干ベゼルが厚めになるのが若干気になりますが、13万を傷つけることを考えると目をつむれるし、ステンレススチールのおかげで見た目の統一感もあってお気に入りです。

Qi2 3-in-1 ファン付きワイヤレス充電器

最近のイチオシ充電器がこちら。Qi2なのでMagSafe対応iPhoneシリーズを最高15Wの急速充電が可能な充電スタンドです。

しかもこの充電スタンドはiPhoneの充電部分にファンが付いていて、充電しながら冷やすことができます。

冷やしながら充電できる

iPhoneに内蔵されているバッテリーは熱に弱いリチウムイオンバッテリーなので、使用中の発熱や充電中の熱い状態が続くとどんどん劣化していきます。冷やしながら充電できるということは、その劣化を抑えられるというわけです。

せっかく買ったiPhoneなので、なるべくバッテリーは長く持たせたいですよね。ってことで僕も絶賛愛用中です。寝る時はいつもここに載せています。

1年間超ハードに使用していますが、バッテリーの最大値は94%を死守。個体差があるみたいですが、中々のバッテリーを維持してくれています。

Qi2 5,000mAhモバイルバッテリー

3つ目はモバイルバッテリー。iPhone16シリーズの発売に合わせて登場したもので、Qi2の15Wワイヤレス充電に対応しつつ5,000mAhのバッテリーを内蔵した小型モデルです。

めっちゃ小さい薄い
重さは約151g

最近のモバイルバッテリーはとにかく軽くなっていて、110gとかその辺りがベース。そこと比べると若干重いけど、このモバイルバッテリーの良さはスタンドにあります。

めるに場所取られた

151g、5,000mAhのスペックに背面スタンドを内蔵していて使用感をアップ。Pro MAXと合わせて使うにはちょっと容量不足間はあるけど、スマホヘビーユーザーでもない限りはちょうどいい容量かなと思います。

iPhone 16用ガラスフィルム

最近のガラスフィルムは強度や貼り方など、割と成熟した感があります。

その中でもESRのガラスフィルムは貼り方のステップを簡単にしつつ、それでいて貼り付け失敗や、貼り替え用の予備として、合計3枚のフィルムを入れてくれています。

画面を拭いて
付属のカバーにセットして
下部を引っ張るだけ
終わり!綺麗!

これだけで簡単にiPhoneのフィルムを貼り付けられます。全面クリア仕様なので、縁までクッキリきれいに支えます。表面の触り心地もとても良いですね。

うちは常に猫毛が漂いまくっているので、わりかしスマホのフィルム張りとかはよく失敗するので大変ありがたいです。

MagSafe対応スタンド付きクリアケース

こちらはMagSafe対応のクリアケースで、でケースをつけたまま、マグネット系のアクセサリーやMagSafeの急速充電の恩恵を受けられます。

モバイルバッテリーもバッチリ

ケース自体の耐久性も抜群。また、カメラ部分がスタンドになっていて、引っ張ることで取り出せて、たて、横と、二つの角度でiPhoneを使えます

よこだとこう
たてだとこう

出先でふとした瞬間に何かを見たくなった時に、角度つけてぇって時があるので、やっぱりあったほうが、こういうストレスから解放されますね。

ただスタンドがある分若干重くなってしまうので、そこだけは注意したいポイントです。

ESRおすすめアクセサリー|まとめ

今回は個人的におすすめなESRのアクセサリーを5つ紹介しました。

最近はいろんなメーカーがiPhone用のアクセサリーを出していて、供給元が同じなためか似たようなものも多く、またあiPhoneが成熟しているのと同じく、アクセサリーたちも成熟している感があります。

そんな中で選ぶの難しいよ!って方も多いと思うので、今回の記事が少しでもアクセサリー選びの参考になれば嬉しいなと思い執筆いたしました。

お気に入りのメーカーを作って愛用するもよし、好きなインフルエンサーと同じものを使うもよし、選び方が多様なのでそれに合わせて自分もアクセサリー選びを楽しめると良いですよね。

というわけで今回は以上となります。また別の動画か記事に遊びに来てくれると嬉しいです。それでは。

一部動画でも紹介しています!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次