MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

iPadでもPDFを簡単に使えるアプリ『PDFelement』がやばい

当サイトのリンクには一部広告を含みます。

iPadが万能タブレットに進化してから早数年。ブログ運営にはもちろんのこと、お絵かきアプリの進化や動画編集アプリの充実など、iPadで出来ることは今もなお増え続けています。

今回はその中でも、社会人や大学生に刺さるPDFアプリのご紹介。多くの万能ソフトウェアを開発するWondershareが提供するPDFアプリの『PDFelement』を使わせていただいたので、使い方や使用感をレビューしていきます。

動画でも紹介してます!

目次

iPad版PDFelementで出来ること

PDFelementはWin版、Mac版、Android版、iOS版と複数展開していますが、今回紹介するのはiOS版。もちろんiPadOSにも対応しています。

出来ることをまとめるとこんな感じです。

  • PDFの編集
  • 文字入力やマーカーを引く
  • 手書き入力
  • 画像をPDFに変換
  • サイズの圧縮
  • 切り抜いて別サイズのPDFを作成
  • パスワード設定で見れる人を制限

基本的にはMacで使えるPDFソフトと同じことは大体できます。

それに加えてPDFelementではいくつかのオリジナル機能があり、現時点ではMac版のみですがiOS版にも登場する予定のものがあります。

OCR機能で、画像からPDFを生成

PDFelementには紙の資料や、画像データをテキストデータとして抽出できるOCR機能があります。

ページのスクリーンショットを撮る
PDFelementで読み込んでPDF化
PDFをOCR機能でデータ化

基本的にはどんな写真でもデータ化できますし、手順もめちゃくちゃ簡単です。時間もほとんどかかりません。

精度に関してはご覧の通りまだまだ発展途上だなという感じ。英語なら基本的にはデータか成功確率は高め。手書きの日本語だと成功率は低めでした。

PDFに手書き&Macとデータ共有

Mac版との連携機能も充実していて、PDFelementのcloudサービスを使えばiPadで手書き入力して、Macで同じデータに文字入力して、というデータの往復がシームレスに行えます。

iPadでPDFに手書き入力
同じデータをMacで編集、文字入力中

PDFデータを頻繁に扱う方であったり、PDFデータを校正に使ったりする方であれば非常に便利な機能です。

iPad版PDFelementを使ってみた感想

後半では、実際に使ってみた感想を中心にお話ししていきます。

各機能の使いやすさが良い

使ってて一番良かったのが、各機能の使いやすさ。多機能なアプリは色々なツールが色んな場所に散りばめられていて、操作が直感的になりづらいですが、PDFelementはそのバランスがちょうど良いです。

各ツールが使いやすい

ペン系のツールが画面上部に表示され、わかりやすいアイコンと配置なのはもちろんのこと、右上に配置されたメニューボタンをタップすることで、パスワードの設定やプリントアウトなどのアクションを呼び起こせます。

僕は非常にめんどくさがりなので、使いたい機能が「タップした先のここをタップして、さらにまたタップしてその中のコレをタップ」みたいに操作が複雑になると一気に触る気がなくなります。

そういった煩わしさが非常に少ないので、快適にPDFを使いこなせます。

クラウド連携がめちゃめちゃ使いやすい

クラウド連携も使いやすくて大変良い感じです。

ファイルもアクセスしやすい

そもそものファイル管理が楽なのもありますし、PDFelement専用のクラウドと、iCloud、ドキュメント用の3つのクラウドがあり、それぞれが中々なスピード感で同期されています。

同期が早い

クラウドアプリは数年前のEvernoteの大変遅いローディングの記憶が強く残っているため、PDFelementの高速同期に心底感動しました。

とはいえWi-Fi環境に依存するところはあるので、ネット環境次第にはなります。

OCR機能はまだまだ発展途中

写真に写った文字をデータとして抽出できて便利なOCR機能ですが、日本語の精度はまだまだです。

極秘案件

極秘でもなんでもないですが、猫の名前を書いた手書きのメモをPDFelementのOCR機能を使ってデータに変換してみました。その結果がこちら。

驚きの正答率

僕の字が汚いのもありますが、多分合ってるの7文字くらいしかないです。流石にこれだと使い物にならない。

一方で英字だとどうなるのか。

これが
こうなる

こんな感じで、結構精度は高いです。小さい文字になると急に精度が落ちるため、読み込ませるためにはある程度の大きさと、わかりやすいフォントではないとダメみたいです。

とはいえまだ発展途中ですが、今後に期待ができる機能です。(ちなみに余談ですがiPhoneなどの写真アプリは手書きメモでもめちゃめちゃ精度が高い)

iPhoneの写真アプリの文字データ化精度

実は、iOS17から?iPhoneやiPad、MacBookで使える「写真」のアプリでも、写真に写った文字をデータ化できる機能が追加されています。そちらも中々に良い機能なのでサクサクっと紹介します。

こちらが元の画像。下が切れてます
こちらが抽出後のデータ

とまぁこの通り、精度に関してはめちゃくちゃ高いです。僕の文字が崩れすぎてる部分は忠実に崩れてくれています。

PDFelementのOCR機能もこのくらい精度が高くなってくれれば最高ですね。

料金はちょっと高め

料金に関してですが、こちらは中々にお高めに設定されています。

料金表

基本料金は画像の通り。現在プロ版は約5,000円引きの9,980円で購入できます。買い切りタイプなので一回払えば永久に使えるお得なプラン。

一方こちらは1年間プランの料金。プロ版は7,280円と約3,000円ほど安いですが、2年以降使うとなると買い切り版の方が圧倒的に安いです。

こちらはバンドル版、という複数デバイスで使うことを想定したプラン。こちらも1年プランと永続ライセンスの2種類があり、永続ライセンスの方が長期でみると安いです。

ただ、買い切り版の場合はバージョンアップデートがあった際の無料アップデートが提供されていないため、革新的な新機能が実装された際には書い直す必要があります。

一部のバージョンでは実装後の無料アップデートもありますが、限定的なので期待しない方が良いでしょう。使う機能が局所的な方は買い切り。アップデートされたものも使ってみたい、という方は1年プランで様子を見るのが良いと思います。

iPad版PDFelementレビュー|まとめ

今回は、Wondershareが提供するPDFアプリの『PDFelement』をレビューしました。

PDFアプリとしての使い勝手がよく、また各ツールへのアクセスもいいので使い勝手はめちゃくちゃ良かったです。

ただ目玉機能のOCR機能はApple純正アプリの「写真」と比べるとまだまだ精度が落ちるので、今後のアップデートに期待ですね。

それでは今回は以上になります。本記事があなたのお買い物の参考になれば幸いです。

動画でも紹介してます!

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次