MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

ガジェットブロガー的に今年のAmazonプライムデー2022を振り返る

当サイトのリンクには一部広告を含みます。

こんにちは、ガジェット大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。

ブロガーの皆様、ガジェット好きの皆様、今年のAmazonプライムデーはいかがでしたか?

僕はですね、色んな意味で「絶望」しました。

色んな製品が安くなっていて、おぉー!これもいいな!あれもいいな!って思うのですが、お財布事情も考えて買えない…とか。

SEOを少し頑張ってみたけど、思ったより結果が振るわなくて「あれ?こんなもんなん?」とか。

とはいえ年一のお祭り。買いたいモノも買えたし、プライムデーの準備を含めた約1週間ほどをなんだかんだ楽しめました。

というわけで今回はAmazonプライムデーの振り返りです。コラム形式で好き勝手に思ったことを書き殴っていきます。

記事内容は主に、

  • 自分のブログから見た感想
  • 検索結果を眺めた感想
  • プライムデーセールの内容

の順番で色々語っていきます。ブロガー目線の話、消費者目線の話の2軸で色々語っていければと思うので、お時間ありましたら、ぜひ読んでいってください。

目次

プライムデー2022の振り返り:当ブログ視点

さてさて、まずは当ブログ視点でプライムデーの振り返りを行います。

少しでもモノに関わるKWは伸びた

まずPV数に関してですが、セール記事含め物販系全体のPV数が総じて伸びました。

KWによりますが、1.5倍〜3倍ほどの伸びでしたね。毎日コレだったら良いなぁと思うくらい。逆にアフィリエイト系のキーワードは伸びませんでしたね。

この結果から思ったことが三つほどありまして、

  • 物販記事はいかに数を仕込んでおくか
  • そして記事のリライトを重ねて検索結果上位を狙う
  • 上位狙えなさそうだったら記事タイトルはクリックされるものに

ですね。特に物販は物量がものを言うので、単品のレビュー記事が多ければ多いほど強い気がしました。

また、個別レビュー記事が検索上位TOP3に入れなくても、記事タイトルが目につけば結構クリックされていました。

普段は蚊のようなPV数でも、セール時は欲しくてレビュー記事の検索回数も増えるっぽいので、物販ブロガーの方はぜひ物量作戦をば。

収益もしっかり増えた、高い商品もよく売れる

収益に関してですが、まぁ売れました。結構売れました。

体感的に、8倍〜10倍くらいは売れた気がします。プライムデー様様です。

僕のブログは1,000円以下の、ガジェットの中でも低価格のものから、10,000円を超える高いものまで幅広く取り揃えていまして。

普段は安いものが多く売れるのですが、プライムデーの二日間は万超えの商品が結構売れるんです。

詳細は秘密ですが、作っておいてよかったなぁって記事がたくさんありました。

準備不足感と仕込みが功を奏した感

今回のプライムデー。僕は準備不足感が否めませんでした。

プライムデーの記事を仕込むのが遅かったのか、僕のリサーチ不足か、プライムデー記事の伸びは悪くてですね…

特化してるつもりでしたが、全般的に取り扱ってる人に負けてましたし、やっぱまだどこか情報量が足りてないんだなぁと思いました。

その一方で、ガジェットブロガーに転身してから仕込み続けてきた個別レビュー記事が結構良い感じに上がってくれていました。

PVの項目で軽く触れましたが、1.5倍〜3倍ほどPV数が増えていて、そのおかげで収益も伸びていました。

ただねぇ…作業量と収益が全然釣り合ってないですねぇ…もっと稼ぎたいならもっと記事を溜めないといけない気がしてます。物販ブロガーとしてはまだまだなようです…

プライムデー2022の振り返り:SEO視点

ipad MacBook blog

さて、続いてはSEO視点で語っていきます。

と言いつつ僕はSEO全然わからんので、検索結果を眺めていて感じたこと中心です。

企業が本気で攻めにきてる

一番感じたのは「企業がガチ」というところ。

例えば「プライムデー おすすめ」とかで検索するとお分かりかと思いますが、一位が企業のエアレビューまとめです。

今まで不動の山のごとくガジェットブログの「マクリン」がトップでしたが、今回は企業が1位・これは由々しき自体です。

ガジェットブロガーでも頑張れば勝てる!のが今までのプライムデーでしたが、ここまで企業が本気を出してくると、いよいよ感がありますね。

とは言いつつ、マクリンさんのブログももはや企業なんですけどね…

準備してても当日めっちゃ順位変わる

準備不足とは言いつつ、プライムデーが始める1週間ほど前から準備はしていました。

そのとき圧倒的1位だった記事が、プライムデー当日にあっという間に順位を下げていまして…

こちらも上記と同じく企業です。タイム間の早い企業記事がサクッと一位に乗り上げ、その後は不動。そして今も1位になっています。

当日に入れ替わるこの感じ、どの情報を取って1位にしてるのかわかりませんね…そろそろ有料ツールを導入しようか悩むレベルです。

ニュース記事は結構アクセスありそう

Amazonプライムデーは、大手ECサイトの大セールと言うこともあり、多くの『ニュースサイト』が記事を書いていました。

テックメディアのゴリミーさんや、Yahooニュース、ゲームメディアのファミ通まで。それはそれはもう多くのメディアが取り上げていました。

そういった記事が、検索結果の1番目とか2番目に横スクロール形式で出てくるんです。

これが一眼につくようなタイトルで商品リンクやセール会場へのリンクがあれば、どれほどの人がクリックするんでしょうね…

わざわざセール記事を書かなくても、1,000文字程度の記事でも売上何十万って世界が見えそうな気がしました。

プライムデー2022の振り返り:消費者視点

さてさて最後は消費者視点でお話しします。

今回のセール、Amazon側も結構気合いを入れていたようで、インフルエンサーたちもこぞってPRしてましたね。

そのおかげもあってか、今回のセールは過去最大の参加者になったようです。

PCからのカート操作固まってた

参加者が多くなったからか、残念ながらPCで商品を購入しようとすると、無限にロードが発生する自体がありました。

特にAmazonデバイスでこのエラーが発生してまして、今回はエコードットを購入したのですが、それをカートに入れるだけで5分以上待たされ、そのままお亡くなりになりました。(痺れを切らして撤退した)

まぁ、最終的にはスマホのAmazonアプリから購入する予定だったので良いんですけど、この手間感が非常にね。こうね。なんというかね。

うん。めんどくさい。

売るだけ売って発送遅延

今回、どうやらめちゃくちゃ商品が売れたそうです。僕も体感してますが、マジでめちゃくちゃ売れました。その影響で、2日目に買った商品は割と遅延が発生してました。

特にAmazonデバイス系は遅延がひどくて、今年発売された壁掛けタイプのAmazon Echoは。現時点で発送が2ヶ月待ちとかです。

なんかこういうの、Appleみがありますよね。とりあえず注文だけ受け取っちゃうみたいな。

まぁ結果としてきてくれれば良いんですけど、これだけ遅延してたら買わない人も多くなるんじゃないかなぁと思いました。

相変わらずAmazonデバイスは安い

いやぁしかしAmazonデバイスは安いですね。

僕が購入したエコードットはなんと驚きの70%OFF!

元値4,980円 → 1,480円(70%OFF)

普段は5,000円ほどするスマートスピーカーですから、この値下げはやばいです。他にも、

元値29,980円 → 17,480円(42%OFF)

今年発売したばかりのスマートディスプレイもほぼ半額の42%OFFです。

shota

さすが公式のセールだぜ…

と、いわざるおえません。Amazonデバイスはこのセール以外には買わない方がいいレベルですね。節約したい人は。

Appleの対象商品は局所的すぎる

いやぁ…今回はApple製品が安くなるかなぁと思っていましたが、全然なりませんでしたね。

いや、正確には「局所的」すぎました。僕がみた感じApple製品で安くなってたのは、

  • Apple Watch シリーズ7
  • AirPods Pro
  • Beats Studio3

くらいでした。僕的には、

shota

あれ?iPadは?

と思って探してみましたが、売っていたのは整備済み品のiPadで、新品のiPadはセール対象にはなりませんでした。

これがすごく残念。セールで新作Apple Watchが安くなるのは割と珍しいのですが、せっかくならiPadも…という気分です。

まぁiPadは中々安くなりませんから。次のセールを待つことにします…

来年のプライムデーに向けてやっておくこと

今回はガジェットブロガー視点で甘々な振り返りを行いました。

僕としてはもうちょっと頑張れたな、と思ってしまいました。それもこれも、周りのガジェットブロガーさんたちが良い記事を書くんです…そりゃあ刺激を受けます。

そこで、じゃあ自分が何をやっておくべきか?と言うのをまとめると、

  • 個別レビュー記事を書きためる
  • 検索順位を上げるリライトをする
  • クリックされやすい記事タイトルを勉強する
  • プライムデー記事で上げるために内部を作り替える

って感じですかね。まぁほとんど今とやってることと変わらないので、来年は今年以上の成果が出せるように頑張ろうと思います。そしてたくさん散財するんや! 

そんなわけで本日は以上になります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次