こんにちは、Amazon大好きブロガーのshota(@shota_drums)です!
今月も毎月恒例のAmazonタイムセール祭りが開催されました!
開催期間は2022年5月28日(土)9時〜5月30日(月)23時59分まで
本記事では取り急ぎセール情報や、セール対象商品を紹介していくので、今月買い物予定がある方はぜひ参考にしていってください!
\ Entry Now /
目次
【2022年5月版】Amazonタイムセール祭り開催中!
開催期間は5月28日(土)〜5月30日(月)
今回のAmazonタイムセール祭りの開催は5月28日(土)9時〜5月30日(火)23時59分までです。
生活で使うものやデスクワークに使うガジェットなど、幅広い商品がセール対象なので欲しいものがある方は事前にチェックしておきましょう。
\ Entry Now /
最大5000ポイント還元キャンペーン
Amazonセール、毎度恒例のポイント還元キャンペーンも行われます。
今回は『イベント期間中に合計10,000 (税込) 円以上お買い上げいただいた方を対象』に、下記のポイント還元があります。
- Amazonプライム会員なら、セール終了時に購入分の2%がポイントに
- Amazonショッピングアプリからの購入なら1%ポイント還元に
- Amazon MasterCardでの購入なら3%ポイント還元に
- 食品、飲料、お酒の購入でさらに4%還元に
ポイント還元に関してよく分からない方は、Amazon公式の下記の画像をご覧ください。
Amazon:ポイント早見表
Amazonで頻繁に購入する方はAmazonクレカを作るのがオススメですが、自分のクレカを持ってる方はプライム会員とモバイルアプリを使い「3%」の還元を受けるのがオススメ。
ポイント還元の例はこちら!
Amazon:ポイント還元詳細
プライム会員かつスマホアプリから、Amazonクレカでの支払いで6%のポイント還元になります。
セール期間ですでに割引されているのにポイント還元もつくので、Amazonでの買い物が多い方は今が買い時ですね。
ちなみに、Amazonで頻繁に購入する人はprime会員の恩恵がめちゃくちゃあるので、30日間の無料体験で試してみるのがおすすめ。
\ Entry Now /
Amazonプライムについては、下記の記事で詳しく解説しています。
あわせて読みたい
Amazon prime会員になるメリットは?Audibleやunlimitedの特徴も!
Amazonプライム会員に入ろうかすごく迷っている…他にもAmazon オーディブルやKindle Unlimitedもあって、ますます分からない…それぞれのオススメとか特徴とか教えて欲し…
Amazonギフト券でもお得になる
Amazonでは、Amazonポイントに変換できる「Amazonギフト券」というものを販売しています。
ギフト券によるポイントチャージ還元率は、下記の表をご覧ください。
9万円分のチャージを行えば、最大で2.5%のポイント還元になります。
Amazonギフト券のポイント還元は「Amazonのクレジットカードで購入」すると、クレカ分の「2%」のポイント還元も適用され、チャージ時のポイント還元率は「4%」、プライム会員なら2%+2.5%で「4.5%」還元。
プライム会員の2%、アプリ購入の1%、Amazonクレカでのギフト券チャージで4.5%、最大で7.5%のポイント還元が可能です。
\ Entry Now /
もっと詳しくAmazonのセール関連の情報が知りたい方は、下記の記事もチェックしてみてください。
あわせて読みたい
Amazon prime会員になるメリットは?Audibleやunlimitedの特徴も!
Amazonプライム会員に入ろうかすごく迷っている…他にもAmazon オーディブルやKindle Unlimitedもあって、ますます分からない…それぞれのオススメとか特徴とか教えて欲し…
5月のAmazonタイムセール祭りiPad関連のおすすめ品!
Anker Soundcore Life P3
セール価格
元値8,990円 → 7,642円(15%OFF)
Anker Nano II 30W
セール価格
元値2,990円 → 2,542円(15%OFF)
CIO SMARTCOBY Pro 30W
セール価格
元値4,378円 → 3,920円(10%OFF)
HHKB Professional HYBRID Type-S 日本語配列/墨
セール価格
元値35,200円 → 32,000円(9%OFF)
Anker ウルトラスリム Bluetooth ワイヤレスキーボード
5月のAmazonタイムセール祭り個人的おすすめ品!
Anker PowerCore Play 6700
セール価格
元値2,000円 → 1,620円(19%OFF)
Anker PowerCore Magnetic 5000
セール価格
元値4,490円 → 3,817円(15%OFF)
秋田県産 玄米 あきたこまち 5kg 令和3年産
セール価格
元値2,354円 → 1,493円(37%OFF)
DIGIFORCE for iPhone13 20W 充電器
セール価格
元値1,680円 → 1,428円(15%OFF)
Anker Magnetic Cable Holder
セール価格
元値1,690円 → 1,352円(20%OFF)
SwitchBot スイッチボット スイッチ ボタンに適用
セール価格
元値3,980円 → 3,180円(20%OFF)
SwitchBot LED電球 スマートライト
セール価格
元値1,800円 → 1,520円(16%OFF)
5月のAmazonタイムセール祭りAmazonのおすすめ品!
Fire TV Stick – Alexa対応音声認識リモコン付属
セール価格
元値4,980円 → 2,980円(40%OFF)
【新型】Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代
セール価格
元値8,980円 → 4,980円(45%OFF)
Echo Dot (エコードット)第3世代
セール価格
元値4,980円 → 1,980円(60%OFF)
Echo Show 15 (エコーショー15)
セール価格
元値29,980円 → 24,980円(17%OFF)
Kindle フロントライト搭載 Wi-Fi 8GB ブラック
セール価格
元値8,980円 → 6,980円(22%OFF)
散財を抑えて、また散財、またまた抑えて…
今回は、5月のタイムセール情報をめとめました。
最近は割と物欲も安定してきまして、今は「この記事を完成させるためにこの商品をレビューするから買いたい」みたいな、邪な気持ちでガジェットと向き合っています。
まぁ、たまにはこういうのも悪くないんじゃないかな。とね。
結局ガジェットが欲しいのって「自分の気持ちを具現化するため」だったりするので、目的と大きく外れなければ良いなじゃないかと。
なにか、予防線を貼りつつ生きている次第です。
セール期間中は、良い商品を見つけ次第随時更新予定ですので、期間中にはぜひまた遊びにきていただけますと幸いです。
それでは、今回は以上になります。
\ Entry Now /
あわせて読みたい
Amazon prime会員になるメリットは?Audibleやunlimitedの特徴も!
Amazonプライム会員に入ろうかすごく迷っている…他にもAmazon オーディブルやKindle Unlimitedもあって、ますます分からない…それぞれのオススメとか特徴とか教えて欲し…
あわせて読みたい
iPadはAmazonで買っても良い?保証は?メリットデメリットを解説!
iPadを買いたいんだけど、Amazonで買っても大丈夫?安く買える?損しない? こんなお悩みを解決します。 本記事の内容 iPadをAmazonで買うメリットiPadをAmazonで買うデ…
あわせて読みたい
iPadにおすすめな冷却パッド12選!夏でも原神やPUBGを快適に!
本記事の内容 iPadを冷やす際の注意点iPadを冷やす際のオススメ方法iPadで使えるオススメの冷却パッド&スタンドiPhone用のオススメ冷却パッド 最近のiPadは高負荷な…
あわせて読みたい
【2023年版】5年愛用したiPad Proと一緒に使ってる激推しアクセサリーまとめ
本記事では、初代iPadよりiPadを使い続けているiPadオタクの筆者が、現在メインデバイスとして使っているiPad Pro用のおすすめアクセサリーを紹介します。 一つ一つの商…
あわせて読みたい
デスクツアー2022|ガジェットブロガーのおしゃれ在宅デスク環境
こんにちは、ガジェットブロガーのshotaです。 在宅ワークで働いている方や、これからフリーランスになる予定の方、ブロガーやライターとして活動したい方にとって、自…
コメント