こんにちは、セール大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。
先日、楽天とAmazonのブラックフライデーに関する記事を書きました。


上記のブラックフライデーについて記事を書いていたところ「あれ?最近ブラックフライデーって色んなサイトで開催されてない?」ということに気づきました。
そこで本記事では、2021年に開催されているブラックフライデーをまとめて紹介していきます。
買い控えをしていた方は、今が狙いどきです!気になるものがあれば、ぜひ参考にしていってください!
2021年に開催されているブラックフライデーの情報まとめ!

パッと調べただけでも結構ブラックフライデーの開催が発表されていました。
サイト | 開催期間 | サイトリンク |
---|---|---|
Amazon | 11/26(金)〜12/02(木) | amazonブラックフライデー |
楽天 | 11/18(木)20:00〜11/23(火)01:59 | Rakuten BLACK FRIDAY |
FlexiSpot | 11/26(金)0:00~11/29(月)23:59 | FlexiSpotブラックフライデー |
Dell | 〜11/25(木) | Dellブラックフライデー |
au PAY マーケット | 11/17(木)10:00~12/06(月)09:59 | au BLACK FRIDAY |
11/25(木)〜? | GoogleStoreブラックフライデー | |
adobe | 〜11/26(金) | adobe ブラックフライデー |
順番にご紹介していきますね。
Amazon ブラックフライデー
みんなが知ってるAmazonの大セール。

僕も毎年お世話になっていますが、今年もなかなかやばそうなラインナップな予感がしています。
去年は5日間でしたが、今年は長めの1週間開催になるようです。
ゆっくり買い物してると「あれ?もう終わったの?」となってしまう可能性もあるので、なるべく早めに購入してしまいましょう、
【新型】Echo Show 5 (エコーショー5) 第2世代 – スマートディスプレイ
サーモス 真空断熱マグカップ 350ml ブラック JDG-350C BK


FlexiSpot E7

SwitchBot スイッチボット スイッチ


Amazonブラックフライデーのセール情報や、お得に買い物をする方法などは下記の記事にまとめているので、こちらもどうぞ。

楽天ブラックフライデー
セールが多い楽天にも、年に一回の大セール祭りが開催されました。

特に注目なの「ポイント還元倍率」で、最大43倍にもなります。
今回の楽天ブラックフライデーは、セールというより「ポイント還元」がすごいお祭りといった印象なので、ポイントが多めにつく商品を買って、さらにポイントでたくさんものを買う、というルートがお得そう。
ロジクール ワイヤレスマウス トラックボール 無線 M575S
ロジクール ワイヤレスキーボード KX700 MX KEYS mini
Apple MacBook Pro 14 インチ Pro 16 インチ
Apple AirPods Pro MWP22J/A
楽天ブラックフライデーのセール情報や、お得に買い物をする方法などは下記の記事にまとめているので、こちらもどうぞ。

FlexiSpot
スタンディングデスクが有名なFLEXISPOTにも、ブラックフライデーがもたらされました。

FlexiSpotのスタンディングデスクは、高いけど品質は抜群に良いです。僕も使ってますが、立ち作業の捗り方は最高。
ブラックフライデーの開催時期が少し特殊で、公式サイトの開催期間が下記。
Amazonブラックフライデーにも出品されているので、Amazonで購入する場合は、Amazonブラックフライデーに合わせた下記の期間。
の二つがFlexiSpotが購入できる期間になります。
公式サイトへは下記のリンクをご活用ください。
\ 最大60%OFF!/
Amazonのブラックフライデーで出品される!
FlexiSpotの製品は、Amazonのブラックフライデーでセール対象品として出品されるようです。
出品される商品の数は30種類以上で、15%から最大42%まで割引対象になる模様。

僕が以前レビュー記事を書いた、FlexiSpotのE7というスタンディングデスクも割引対象なので、気になる方はこちらもチェックしてみてください!
\ 最大42%OFF!/
Dell
PCやディスプレイが有名なDellもブラックフライデーのセールを開催しています。

WindowsPCやDell製の高品質なディスプレイが、最大25%OFFで購入できます!
Amazonなどでセールの対象商品になって安くなることはありますが、公式サイトでのセールはなかなか少ないので、公式から購入したい!という人には最適なセールです!
上記商品以外にも、公式サイトでは多くの商品がセール対象となっているので、是非チェックしてみてください!
\ 最大25%OFF!/
au PAY マーケット
大手携帯サービスを展開しているauのECサイト「au PAY マーケット」でもブラックフライデーが開催されます。

auは楽天やamazonのように色々なサービスを展開しているので、楽天経済圏、Amazonプライムなど、一つの会社で支払いを統一したい、って方にオススメなサイト。
au PAY マーケットでは、楽天市場のような商品展開が多いので、食品や生活雑貨を求めている方には刺さるセール品が多いです。
ただ、今回のブラックフライデーは、Amazonスマートパスプレミアムの会員限定のイベント。
auをよく利用する人はチェック、そうでない人は一旦スルーで良いかと思います。
\ 最大10,000ポイント当たる!/
Google Store
天下のGoogle様もブラックフライデーのセールを行うようです。

最新のGoogle Pixel 6は値下げにはなりませんが、購入することで他の商品に割引が適用されたりします。
スマートスピーカーやスマートホーム家電を中心にセールが行われるようなので、Google製品を日常的に利用する方にはオススメです。
\ 最大50%OFF!/
adobe
最後にご紹介するのは、世のクリエイター御用達のツールメーカー「adobe」のセール。

学生さんや職員さんが最大にお得になるセールで、なんとクリエイティブクラウドが72%もOFFになります。

個人向けを購入しても年間27,456円の割引、学生&教員向けだと年間54,120円もお得に。
個人向けはAmazonのセールでも購入できますが、学生&教職員向けであれば、このセールを機に購入するのがオススメです。
\ 最大72%OFF!/
2021年のブラックフライデーは豊作!

今回は、色んなサイトで開催されているブラックフライデーをまとめてご紹介してきました。
サイト | 開催期間 | サイトリンク |
---|---|---|
Amazon | 11/26(金)〜12/02(木) | amazonブラックフライデー |
楽天 | 11/18(木)20:00〜11/23(火)01:59 | Rakuten BLACK FRIDAY |
FlexiSpot | 11/26(金)0:00~11/29(月)23:59 | FlexiSpotブラックフライデー |
Dell | 〜11/25(木) | Dellブラックフライデー |
au PAY マーケット | 11/17(木)10:00~12/06(月)09:59 | au BLACK FRIDAY |
11/25(木)〜? | GoogleStoreブラックフライデー | |
adobe | 〜11/26(金) | adobe ブラックフライデー |
個人的には、やはりAmazonと楽天のセールが一押しですね。楽天は今もモリモリ探していて、Amazonはセール時に血眼で欲しいものを選ぶ予定です。
あと、adobeのセールも地味に嬉しくて、学生さんや教職の方はこの機会にぜひクリエイティブクラウドデビューをオススメします。
それでは、今回は以上になります。



コメント