こんにちは、Amazon大好きブロガーのshota(@shota_drums)です。
今月も毎月恒例のAmazonタイムセール祭りが開催されます。
Amazonのタイムセール祭りは、知っておくとお得な情報や、事前に行っておくことで安く買える「コツ」みたいなのがあります。
本記事では、Amazonタイムセール祭りでいろんな製品をお得に購入するための方法をご紹介していきます!
今月は新型MacBookの発売や、先月の新型iPhoneの発売もあるので、欲しいアクセサリーが多いかと思います。
ぜひ、本記事を参考に、Amazonでお得に買い物をしてみてください!
\ Entry Now /
【2021年10月版】Amazonタイムセール祭り開催!

まずは今回のAmazonタイムセール祭りの概要からチェックします。
開催期間は10月29日(金)〜10月31日(日)
今回のAmazonタイムセール祭りの開催は10月29日(金)〜10月31日(日)の期間です。
生活雑貨やオフィス用品、家電など様々な商品がセール対象になるので、気になる方はアラームをセットしておきましょう。
\ Entry Now /
最大5000ポイント還元キャンペーン
Amazonセール、毎度恒例のポイント還元キャンペーンも行われます。
今回は『イベント期間中に合計10,000 (税込) 円以上お買い上げいただいた方を対象』に、下記のポイント還元があります。
・Amazonプライム会員なら、セール終了時に購入分の2%がポイントに
・Amazonショッピングアプリからの購入なら1%ポイント還元に
・Amazon MasterCardでの購入なら1%ポイント還元に
ポイント還元に関してよく分からない方は、Amazon公式の下記の画像をご覧ください。

Amazonで頻繁に購入する方は、Amazonのクレジットカードを作るのがオススメですが、自分のクレカを持ってる方はプライム会員とモバイルアプリを使い「3%」の還元を受けるのがオススメ。
ちなみに、Amazonで頻繁に購入する人はprime会員の恩恵がめちゃくちゃあるので、30日間の無料体験で試してみると良いかもです。
\ Entry Now /
Amazonプライムについては、下記の記事で詳しく解説しています。

Amazonギフト券でもお得になる
Amazonでは、Amazonポイントに変換できる「Amazonギフト券」というものを販売しています。
ギフト券によるポイントチャージ還元率は、下記の表をご覧ください。

9万円分のチャージを行えば、最大で2.5%のポイント還元になります。
Amazonギフト券のポイント還元は「Amazonのクレジットカードで購入」すると、クレカ分の「2%」のポイント還元も適用され、チャージ時のポイント還元率は「4.5%」、ゴールドカードなら「2.5%」の「5%」還元。
プライム会員の2%、アプリ購入の1%、Amazonクレカでのギフト券チャージで5%、最大で8%のポイント還元が可能です。
\ Entry Now /
もっと詳しくAmazonのセール関連の情報が知りたい方は、下記の記事もチェックしてみてください。

10月のAmazonタイムセール祭りで狙いたい商品
10月に開催されるタイムセール祭りは珍しく月末。
月末まで大きなタイムセールがなかったので、ガジェット好きな人やiPhone、iPad、MacBookを購入した人はもんもんとその時を待っていたコトでしょう。
ということで、10月29日のタイムセール祭りに先駆け、事前に予告されている「対象商品」の中でおすすめな商品をピックアップしてご紹介していきます。

これ気になるなぁ〜
という方は、ぜひ参考にしていってください!
iPhone13/13 Pro用液晶保護ガラス
保護ガラスは確実に買っておくべきでしょう。
今回のiPhone13は、画面が今までよりも頑丈になったとかって話ですが、まぁ何があるか分かりませんからね。念の為です。
セール前価格:1,107円
【Amazon.co.jp限定】Dell U2720QM 27インチ 4K モニター
MacBookを使う際にあると便利なのがモニター。中でも4K対応のモニターはMacBookとの相性は抜群です。
値段は少しお高めですが、セール対象商品として予告されているため、5万円台くらいになるかもしれません。
セール前価格:64,800円
Amazonベーシック ハイスピードHDMIケーブル – 1.8m




モニターと合わせてHDMIを買っておくのもありです。
HDMIケーブルは、基本的にどのモニターにも入っているので追加購入は必要ありませんが、長さは固定です。
そのため、パソコンからモニターまでの距離を遠くしたいとか、ケーブルは丁度よく配線したい、などの場合は、好みの長さのケーブルを買うのをおすすめします。
セール前価格:845円
対象予告はないけどオススメなアクセサリー


Amazonのタイムセール祭りの予告ではピックアップされてないけど、対象になる可能性が高そうなアクセサリーもご紹介していきます。
実際僕はセール価格で購入してるので、可能性は高いと思います。
iPhone13シリーズにオススメな20W充電器
先日購入したiPhone13 Pro MAXを充電するために色々充電器を購入したのですが、中でも「トータルで良いな」と思ったのがこちらの充電器。


こちらは、DIGIFORCEから発売されている、急速充電対応の充電プラグです。
iPhone13シリーズでももちろん使えます。一番のおすすめポイントは充電プラグが収納できるところ。


非常にコンパクトな充電プラグながらも、プラグ自体を四角い本体の中に収納できます。この持ち運びのしやすさがこの製品の良さです。
詳しいレビュー記事も書いているので、よければこちらもご覧ください。


iPhone13 Pro MAXを最適充電するために、いろんな充電器の充電スピードを検証した記事もあるので、こちらもどうぞ。


iPhone13シリーズに使えるMOFT
iPhone13シリーズで使える、MagSafe対応のスタンドはMOFTがおすすめ。


このMOFTは、スタンドにもなるしウォレットにもなるし、画像のようにグリップにも使えます。
この用途の広さが魅力的。デメリットとして磁力の弱さがありますが、それを超える利便性がこのMOFTにはあります。


一度使ったら癖になる便利さ。MagSafeが使えるようになったら一度は使ってみて欲しいアクセサリーです。


他のMagSafe関連アクセサリーのおすすめもご紹介しているので、よければこちらもどうぞ。


iPhone13用のMagSafe対応ケース
iPhone13のProシリーズは、ステンレススチールで高級感のある側面が魅力的。
本体を守るためのケースは、必然的に購入しなくては。


そんなわけで僕が購入したのは、iPhone用の専用レザーケース。
こちらはMagSafe対応なので、他のアクセサリーとも一緒に使える点がポイント。
ただ、純正のケースは根が張るし、耐久性の信頼度は他のケースにも負けてしまいます。


例えばこちら。PITAKAのMagSafe対応ケースは、純正ケースよりも安く、かつ耐久度、軽さが圧倒的にいい感じです。
純正ケースは発売したばかりなのでセール対象はないかもしれませんが、PITAKAのケースはセール対象の可能性があるので、チェックしておいて損はしません。
また、iPhone13 Pro MAX用のケース選びに迷っている方は、下記の記事も参考にしてみてください。


Amazonタイムセール祭りで充実した生活を!


今回は、Amazonタイムセール祭りの内容についてご紹介しました。
改めてタイムセール祭りの内容をまとめておきます。
・開催期間は『10月29日(金)〜10月31日(日)』
・合計10,000円以上の購入で、最大5000ポイント還元のキャンペーンが開催
・Amazonギフト券購入で、最大5%のポイント還元 (常時)
Amazonのタイムセール祭りは毎月行われていますが、ラインナップは毎回変わってきます。
欲しい商品を事前にリサーチして、お得に買い物をしてみてはいかがでしょうか。それでは、今回は以上です。






コメント