MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

ポストSwitch?Valveからやばいゲーム機が発表された!【Steam Deck】

当サイトのリンクには一部広告を含みます。

こんにちは、ゲーマーのshotaです。

7月中旬に入って、ツイッターではある言葉がトレンド入りしていました。

Steam Deck

なんだろう?と調べてみたところ、Steam Deckというやつは「Steamのゲームが遊べる、携帯型ゲーム機」らしいです。

へぇ〜すごいな〜なんて思ってましたが、こいつが相当「やるやつ」みたい。

というわけで今回はValveから発売される予定の「Steam Deck」というやつをエアレビューという形で色々とご紹介していこうと思います。

Steam Deckについての噂や情報をなるべくわかりやすくまとめましたので、よければチェックしてみてください。

目次

Valveからやばいゲーム機が発表!【Steam Deck】

今回ご紹介するのが、Valve社から発売が予定されている【Steam Deck】という商品。

超絶簡単に紹介すると「Steamが遊べる携帯ゲーム機」です。

Steamといえば、PCで色んなゲームが出来るサイトですが、それがSwitchのような携帯ゲーム機でも遊べるようになります。

他の特徴もざっくり挙げるとこんな感じ。

Steam Deckの何がやばいか

・PS5クラスのゲームが出来る携帯ゲーム機

・しかも画面はマルチタッチディスプレイ


・別売りのドックでモニター出力も可能


・それが約43,000円から購入できる

shota

控えめに言ってやばい。超欲しい。どうしよお金ない。

基本スペックや料金についても公開されているので、順番にみていきましょう。

っていうかまずSteamって何よ?

正直、僕もSteamでゲームしたことがないので、少し調べて見ました。

Steamは特定のゲーム機を持っていなくても、様々なハードウェアのゲームをPC等で遊べるようになるプラットフォーム。

ということらしいです。

例えば、PS4のモンスターハンターワールドとかがSteamで販売されれば、それがPCでもプレイできるようになる感じ。

僕はまともに動くPCがMacしかないためスルーしていたのですが、どうやらMacでもSteamでゲームのプレイが可能みたい。

と、いうのを携帯ゲーム機にパッケージしたものが「Steam Deck」という訳ですね。

shota

熱い展開!やるしかない!

Steam Deckがあると、コレが出来る

PS4などの据え置きゲームが携帯ゲーム機で正式に出来る、というのが どれくらいやばいのか。

インターネット通信が必要な据え置き用オンラインゲームを、Steam Deckを持ち寄って集まってプレイ出来る。

コレをもっとわかりやすくするとこんな感じ。

PS4用の『モンスターハンターワールド:アイスボーン』を4人集まってファミレスで一緒にプレイ出来る。

画像はイメージです

PC用のオンラインゲーム『ファイナルファンタジー14』を複数人で集まって同じ空間で一緒にプレイ出来る。

画像はイメージです

ついにこんな時代が来てしまいました。

アイスボーンとかFF14ってPS4やPCのゲームなんで、各の家でボイチャ繋ぎながらやるイメージですが、そういった制約がなくなってしまいます。

さらに、持ち歩けるということはベッドで寝転びながらも出来ます。

このやばさ。伝わりますかね。

Steam Deckの基本情報

Steam Deckの基本情報についてはここでご紹介していきます。

内容情報
サイズ298 x 117 x 49 mm
重さ669g (Switchの倍くらい)
メモリ16GB LPDDR5
ストレージNVMe SSD
ストレージ拡張microSD
ネットワークWi-Fi
オーディオステレオ
バッテリー40Whr
モニター7インチ マルチタッチディスプレイ
解像度1280 x 800ドット
リフレッシュレート60Hz
APUZen2+RDNA2
OSSteam OS
発売時期2021年12月頃

Switchサイズで重いけどSteamのゲームが動くよ〜っていう感じですね。

発売時期に関しては、一応今年の12月頃となっていて、日本は最初の展開地域には含まれていません。

もし日本で発売されるとしても、2022年以降になるのは確実だと思います。

また、Steam Deckは3モデル展開になるそうで、各モデルの内容と料金もまとめておきます。

モデル内容と料金
64GB eMMC内部ストレージモデル399ドル
(約43,000円)
256GB NVMe SSDモデル529ドル
(約58,000円)
512GB NVMe SSDモデル
キャリングケース付き
649ドル
(約71,000円)

もし日本でも発売されるってなったら、多分1万円前後くらいは安くなるのかなぁ〜と思いますけど、高い。結構良いお値段。

Steam Deckの気になるポイント

最後に、Steam Deckの気になるポイントもご紹介していきます。

7インチの画面がマルチタッチ?

どうやらSteam Deckのモニター部分はタッチディスプレイになっているようで、スマホのように画面をタッチすることでも操作出来るらしい。

別売りドックで外部モニター出力?

別売りのドックを使うことで、モニターに出力し、PCのように遊ぶこともできるんだとか。

ドックにはUSBも付いているので、キーボードやマウスなどの周辺機器にも対応しているみたいです。

ここでまで聞いて思ったことは「圧倒的Switch感」。出来ることが違うけど、ゲームが出来る携帯端末でやれることは大体一緒。

それでも『据え置き機用のゲームを持ち運べるゲーム機』というのは二番煎じでも相当やばいです。

夢の据え置き携帯ゲーム機、普通に欲しい

今回は、Valveから発売される予定の【Steam Deck】についてご紹介してきました。

個人的にはすごく欲しいです。僕が大好きなPC用ゲームの「黒い砂漠」もSteamで遊べるらしいので、ぜひ遊んでみたい。

携帯ゲーム機にしては価格が結構な感じですが、まぁPCゲームが出来ると考えればお安いかもしれません。

それでは、今回は以上になります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次