MENU

ブログメニュー

おすすめ記事

YouTubeチャンネル開設しました!

【初心者向け】意外とやっていないブログのスマホビュー対策3選

当サイトのリンクには一部広告を含みます。
悩める人

ブログをスマホ表示した時に見やすいブログを作れって言われたけど、実際どんなことをすれば見やすくなるのかわからない。具体的な対策を教えてほしい。

こんなお悩みを解決します。

本記事の内容

  • ブログのスマホビュー対策3選
  • 読みやすいおすすめのブログ

本記事の信頼性

この記事を書いた人
shota
  • iPadでブログを書いたり運営してるブロガー
  • iPadが大好きすぎて初代iPadより10年以上愛用中
  • 副業で始めたブログで独立、総収益300万円以上
  • 最近iPad特化のYouTube始めました

今回は初心者向けに『みんな意外とやってないスマホビュー対策』というテーマでお話ししていきます。

スマホで開いた時に見やすくなる工夫、されていますか?僕はもちろんやっています。

行間を空けたり、流し読みできるように工夫したり、やることは沢山ありますが、せっかく読みにきてくれている読者の方のために工夫するのは、当然ですよね。

ぎくっ、そんなことやってないよ、と言う方もいると思うので、本記事ではスマホ表示でも読みやすくなるブログを目指すお手伝いをさせていただきます。

ぜひ、実践してみて、読みやすいブログを作って行ってください。

収益を生むために必須な読者の離脱対策については『収益を生むブログ記事に必須な【5つの離脱対策】』の記事で詳しく解説しています。

目次

ブログのスマホビュー対策3選

ブログのスマホビュー対策は、下記の3点です。

ブログのスマホビュー対策3選
  1. 文章ブロックの行間を空ける
  2. 画面内に文字だけの箇所を作らない
  3. 読み飛ばし対策をする

こちら、順番に解説していきます。

文章ブロックの行間を空ける

行間を空けるのが手っ取り早い対策になります。

例えば、こんな文章があるとします。

例文①

僕の名前はshotaです。

webライターをしつつ、ブログを書きつつ生活をしています。

ドラムを叩いたり、絵を書いたりするのも好きです。

これを、ぎゅっとしてみます。

例文①

僕の名前はshotaです。
webライターをしつつ、ブログを書きつつ生活をしています。
ドラムを叩いたり、絵を書いたりするのも好きです。

結構読みにくくなりましたよね。

読みにくいな…と思った方は、なるべく行間は空けるようにしましょう。

ちなみに僕のサイトは「16px」くらい空けています。

画面内に文字だけの箇所を作らない

これが最も避けるべき部分です。

こちらは画像を用意しました。

①の方が、特に見て欲しい部分が明確に分けられているので、明らかに見やすくなっていますよね。

僕のブログの場合は、行間を空けて文字ばかりにならないように対策しているので、あまり目立ちませんが、行間も狭くなるともっと見にくくなります。

スマホで見る時に、スクロールしてどの場所で止めても、文字だけにならないように、意識して装飾を使っていきましょう。

読み飛ばし対策をする

スマホで記事を見る人は、基本的にめんどくさがりです。

さらに、無料で見れる情報なので、見にくかったら簡単に離脱します。

でも、せっかく書いた記事だから、読んでもらわないと嫌ですよね。なので、最初から読み飛ばし対策をしておきましょう。

読み飛ばし対策をすると、読者は知りたいところが読めたらすぐに離脱します。

ですが、この離脱はいい離脱なんです。

もしあなたがとあるブログ記事を読んでいて、目次だけで内容がわかったり、太字だけでブログの内容が掴めたら『すごい!』と思いませんか?

そして、他の記事も読んでみたい、となりませんか?

こうして読み飛ばし対策をしていると、読者のリピートにもつながるので、是非行いましょう。

読み飛ばし対策のポイント
  • 目次だけで読める記事を目指す
  • 太字を追うだけで内容が理解できる

この2点をするだけで、リピーター率が上がります。

上記の2点に気を使って、記事構成を考えたり、執筆作業を進めていってください。

読みやすいおすすめのブログ

後半では、見やすくて読みやすいブログについてご紹介していきます。

悩める人

対策は分かったけど、実物を見てイメージを膨らませたい。

こんな方は、ぜひ参考にしてみてください。

読みやすいブログ:ブログ部

読みやすい文章を書くための9つの鉄則|ブログ部

サロン運営など、多彩な活動をしておられるサンツォさんが運営されている「ブログ部」というサイトは、めちゃめちゃ読みやすいです。

特に、「目次だけで記事の内容が分かる」と言う点において、非常に分かりやすくまとまっています。

読みやすいもくじを目指す方は、ぜひ参考にしてみてください。

>> 『ブログ部』を見に行く

読みやすいブログ:マナブログ

マナブログ

YouTubeでも活躍されているマナブさんが運営されているマナブログです。

マナブさんは、読みやすさと自分らしさを追求した「マナブさんの文体」を確立された方で、独特の語尾や句読点の使い方をされています。

優しい、話し口調のような書き方は、読みやすさ対策として取り入れるのもアリですよ。

>> 『マナブログ 』を見に行く

読みやすいブログ:マクリン

マクリン

オンラインサロンやコワーキングスペースの運営もされているマクリンさんのブログ。

ガジェットメインのレビューブログですが、SEO上位に君臨しているブログ運営に関する記事も非常に読みやすく、参考になります。

>> 副業ブログで月5万円から月100万円の収益を稼ぐために行った僕の施策と全技術

マクリンさんと、奥様との会話形式で進んでいくタイプのブログで、日常会話に近い感じで記事を書きたい方は、とても参考になると思います。

>> 『マクリン』を見に行く

読みやすいサイト:新R25

新R25

インタビュー記事が多めの情報メディアの新R25。

会話形式で進んでいく記事で、基本的には全て「インタビュー記事」です。

インタビュー記事を書きたいと思っている方には一押しでオススメのサイトなので、ぜひチェックしてみてください。

>> 『新R25』を見に行く

スマホでも見やすいブログを作っていこう!

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

もう一度、本記事でご紹介したスマホビュー対策をおさらいしておきましょう。

ブログのスマホビュー対策3選
  1. 文章ブロックの行間を空ける
  2. 画面内に文字だけの箇所を作らない
  3. 読み飛ばし対策をする

今回の内容を参考に、ぜひスマホビュー対策を行って、読みやすいブログを作ってみてください。

それでは、以上になります。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次