こんにちは、shota(@shota_drums)です。
ブログを始めてから、ちょうど1年が経ちました。
この一年を振り返ると、大変な一年だったなぁと思います。
今回は、ブログ運営歴1年の筆者が、1年間で稼いだ金額やPV数などについて、情報を公開して行きたいと思います。
後半では、1年の運営で気付いたコトもご紹介して行きますね。
これからブログを始める方の参考のために残して行きます。
初期費用無料の「ConoHa WING」では、期間限定で『WINGパックのベーシックプランが割引』というキャンペーンを行っているので、始めるなら今がチャンス!
\ Entry Now /
あわせて読みたい
iPadだけでWordPressブログを0から開設!始め方〜運営方法まとめ!
iPadでブログを始めたいけど、何から始めて良いのか分からない…iPadだけでブログ開設できる? 結論、出来ます!僕が実際に1から作ってきました! 本記事では、iPadで…
目次
ブログ完全初心者が365日毎日更新した結果
まずは1年間の実績について。
- 総記事数:372記事
- 総文字数:約45万字
- 更新日数:366日(閏年)
- 総収益額:約6,200円
- 総PV数:約2万PV
こちら順番に見て行きます。
ブログ1年で総記事数:372記事
毎日更新の366記事と、2日だけ2記事更新した日と、固定ページ4つの合計372記事です。
量で見ると結構多いですが、6割以上は大した内容のものじゃないですね。
毎日執筆で総文字数:約45万字
最低でも毎回1記事1,000文字以上は書いていて、しっかり書く記事は3000文字以上が多いので、多分こんなもんです。
文字量で見るとすごいですね…
本とか書けそうな物量。
こちらも6割以上が大した内容ではないです。
ブログを1年毎日更新:366日(閏年)
この記事が公開される日が、ちょうど1年の日なので366日目です。
現在は200記事以上が非公開です。
とても長かったです…
更新することがモチベーションだったので、めちゃめちゃきつい日もありました。
でも、タイピングが楽しくてなんとか続けられました。
ブログ総収益額:約6,200円
これ、実は結構盛ってます。
というのも、約5,000円ほどはアドセンス収益だったんですけど、不正なクリックが起きたか何かで、それまであった約4,000円の収益は没収されました。
これは僕が悪い部分もあるんですが、だいぶメンタルを持っていかれました……
そんなわけで、それを引いた内訳は以下です。
- アドセンス:約800円
- Amazon:約1,200円
なので、合計2,000円ですかね。
1年で2,000円はマジでしょっぱいですよね….
ブログ総PV数:約2万PV
これはアナリティクス調べです。
アナリティクス上の総PV数:20,491PV
僕が契約しているエックスサーバで見ると、もうちょい多いです。
エックスサーバ上の総PV数:約22万PV
ちなみにアナリティクスでの月間PV数は、約3,000PVです。
がむしゃらにやってみて分かったこと
後半では、1年続けてみて分かってきたことをお話ししていこうと思います。
PV数も収益も振るわなかった僕が言うのもあれですが、逆に、僕のようにならないためにもぜひ『やってはいけないこと』として参考にしていただければ幸いです。
始めてから半年後にアクセスが伸び始める
ブログ初心者が辞める理由で一番大きいのが『結果が出ないこと』ですよね。
ぶっちゃけ結果って全然出ないです。
がむしゃらに頑張ってる人なら尚更でないですね。
グーグルのシステムか、アルゴリズムのせいか、ブログを公開してから3ヶ月程度では、全然SEOで上がってきません。
その順位が安定してくるのが3ヶ月後〜半年くらいの時期です。
なので、始めても全然稼げねえじゃんって思う人は、ひとまず『半年様子見』がオススメですね。
そこでPV数も、収益数も上がってこなかったらやり方が間違っているか、記事の質が低いことを検討し、勉強していくのが良いと思います。
アドセンスよりアフィリエイト
万人受けよりオタク受けというか、収益化を狙うなら、好きな人にだけ刺さる記事を書いて、それを見て書いたくなる人だけに向かって広告を置く、くらいの戦略が理想的かな、と思います。
アドセンスの収益には1クリック1円から、500円くらいまで幅広く存在しているので、正直あんまり当てにならないんですよ。
でも毎月30人程度が見にきてくれる記事で、読者ニーズにあったものなら、紹介料1000円でも、その中の1%は承認されると思うので、毎月1000円の収益はほぼ見込めるでしょう。
マーケティング力が身に付く
僕の体感です。
マーケティングのマの字も対して理解してなかった僕ですが、SEO上位を狙う記事を書くために『どうすれば読者に読まれる記事を書ける?』と考えていくうちに、マーケット感覚というのがついてきた気がしています。
このマーケティング力って、今後、どの業界にいくにしても『めちゃめちゃ重要なスキル』になっていくと思うので、身につけておいて損はないです。
感覚派の人は毎日更新がオススメ
こういったスキル習得の説明する時によく出す自転車のたとえがあります。
自転車に乗るためにがむしゃらに練習しまくるタイプの人は、毎日更新した方ブログ力は身につきます。
逆に自転車に乗るために長考して分析するタイプの人は定期更新がオススメです。
僕は完全に前者なのですが、がむしゃらにやって自分の感覚を掴むって言うのが近道の人もいるし、いろんな人の分析をしたりして、考えをまとめてから動く人は定期更新でPDCAサイクルを確実に回していくのが近道の人もいます。
長い目でブログを続けることを考えている人は、自分にあった更新方法で進めてみてください。
ブログ運営での今後の目標
ブログは今後、ずっと続けて行きたいと思っていますが、それだとだらだら続けてしまうことにもなるので、目標を決めました。
- 2020年内に月間1万PVを超える
- 30歳までに月収50万を超える
主な野望は二つですね。
2020年内までに1万PVは、もしかしたらこのペースで行けば行けそうなのですが、ここ1ヶ月間気合入れた記事を毎日投稿していて、その記事たちがSEOで上がってこなくてだいぶメンタルやばいです(汗)
なので、このブログを伸ばしていくためにも、いくつかの戦略を練りました。
ブログ運営1年を経て、これからの戦略
今はSEOが厳しいと言われています。
個人的には、今後はもっと難しくなると思われるので、今以上に初心者の参入が難しくなっていくでしょう。
そんな時に必要になってくるのが『記事の質、サイトの質』です。
サイトの質を上げるために、質の低い記事を非公開
毎日更新してきた記事を非公開にする予定です。
僕のブログ記事の約7〜8割は、自分の日常を綴った日記が主なので、こちらを順次非公開にしていき、サイトの質を上げていきます。
雑記で始めましたが、徐々に特化寄りにシフトして、様子を見る予定です。
既存記事のリライトを積極的に行う
質の高いサイト、質の高い記事を目指すために、既存記事のクリック率やSEO順位を見て行き、リライトに力を入れて行きます。
現在も複数のSEO上位を獲得していますが、検索ボリュームが少ないキーワードでの1位なので、もっと強いキーワードで上位表示できるように行動していく予定です。
モザイクじゃなくて、白潰しにしたためめちゃめちゃわかりにくいですが、10個以上のキーワードでSEO1位を獲得出来ています。
多分、僕のような雑記ブログの場合は、この感じで100キーワードで1位を獲得していかないと、なかなか収益には反映されにくいのかなぁと思いました。
自己肯定感とポジション獲得のため毎日更新
これからもブログの毎日更新は続けて行きます。
なにより、僕は以前うつ病の一歩手前まで行って、会社を辞めました。
それもあって、どうも『敗北意識が強い』というか、人と比べてしまい、自己肯定感が低くなりがちなんですよね。
その克服のために続けてい予定です。
それと、毎日更新によるポジション獲得も意識していこうと思います。
最近は、毎日更新するよりも記事の質を上げる、という点に焦点が当てられてますが、ブロガーとしての権威性を獲得したい、という観点から、毎日更新は続けて行きます。
すでに365日の毎日更新を達成していて、相当少ない部類には入れているはずなので、今後はマナブさんを超えるべく1000日更新を目指したいところです。
これからもブログの武者修行は続く….
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
1年の実績をご覧の通り、僕はめちゃめちゃ不器用で、効率も悪い人間なので歩みは亀のように遅いです。
亀のように小さな一歩でも、着実に前に進めるよう努力していくので、今後も見てくださると励みになります。
これからも、良い記事書けるように、頑張って行きます。
今回は以上です。
あわせて読みたい
iPadだけでWordPressブログを0から開設!始め方〜運営方法まとめ!
iPadでブログを始めたいけど、何から始めて良いのか分からない…iPadだけでブログ開設できる? 結論、出来ます!僕が実際に1から作ってきました! 本記事では、iPadで…
あわせて読みたい
iPadだけでWordPressブログを0から開設!始め方〜運営方法まとめ!
iPadでブログを始めたいけど、何から始めて良いのか分からない…iPadだけでブログ開設できる? 結論、出来ます!僕が実際に1から作ってきました! 本記事では、iPadで…
あわせて読みたい
iPadのみで出来るおすすめ副業12選!バレずに稼ぐための注意点も!
毎月生活費を稼ぐだけで精一杯だ…せめて月1万円だけでも収入が増えたら嬉しい… という悩みは誰しもが抱えるもの。 ただ、お金を稼ぐのはそんな簡単ではないし、いざ一歩…
コメント